で、白野江に行きました!
これまでの経験から、通称裏門司は、6月~7月~秋までが好機と思っていたけど・・・
芦屋も、表門司もイマイチパッとしない中で、試しに行ってみるか?と単独釣行をした。
ここは、潮が高い時の方が良いだろうと思っていたし、その日は朝から上げ潮だったので、もしかしたら?と期待もしていた!
干潮がAM7時からいだったので、7時30分頃到着して、ノンビリと釣りだした!
風もほとんどなく、潮は、ごくゆっくりと、左に流れていた。
沖は砂地、手前は意外と底根が荒いので、まずは手前を探っていくと・・・
お決まりのギンポ(笑)
かば焼きにしたら、美味しいらしいが・・・
無理やな(笑)
これは、何してもウマイ(笑)
アラカブちゃん
このサイズがよーけ釣れました(笑)
そして
決して、ハクション大魔王では、ありません(笑)
小さいですが、待望のメイタ
30cmちょっとやったけど・・・
この時は、釣れそうな潮やったね!!!
仕掛けが、綺麗に底潮を噛んで、ウキが斜め向いて、流れて行って・・・
遠投紫水がスコ~ン(笑)
久々に変なのオッサンの眉間に突き刺さりました(笑)
すぐに、次を狙ったけど・・・
悲しいかな・・・
これ、1枚で終了
釣り人も、結構並んだけど、後が出なかったね・・・
結論として、時期早々と判断しました(笑)
夕方まで、粘ったけどなあ
続きます