3/2,3 プールインカレ@富士 | 法政大学サーフライフセービングクラブ

法政大学サーフライフセービングクラブ

ブログの説明を入力します。

どーも-!ご無沙汰しております!さかなですぎょ

春休み中のHUSLSCの活動をドドンと更新しちゃいます1

遅くなってごめんなさい(x_x;)


3月2,3日に静岡県富士市にて全日本学生ライフセービング・プール選手権大会が行われました。

4年生と共に出れる最後の大会(ノω・、)

この日のために、学校は休みでもわざわざ多摩のプールまで泳ぎに来てました!


競技結果のご報告です♪

女子4×25mマネキンリレー      第5位   岩根・岩田・高松・荒井
男子ラインスロー         星第4位   R:上遠野 P:丸橋
男子4×25mメドレーリレー      第8位    丸橋・加藤・鯉淵・合津
女子100mレスキューメドレー    第7位    荒井
男子200m障害物スイム       第8位    合津

男子ラインスロー表彰台まであと一歩でした!う~ん悔しい!

ラインスロー;プールサイドから12メートル先にいる溺者にスローライン(ロープ)を投げて、30秒以内に救助する競技。)
法政大学サーフライフセービングクラブ

3年の元太さんは就活中でしたが、丸さんの熱烈なアタックにより

上遠野&丸橋ペアで今回も出場することができました。

メンバー全員が息を潜めて二人を見守る中、見事一発でロープは命中!!

感動をありがとうございました!


女子もメンバーが少ないなか頑張りました!

マネキンリレー第5位('-^*)/
法政大学サーフライフセービングクラブ

タイム的には全く早くないのですが、マネキンを沈めず安全に運んだ結果です!

忙しい中出場してくれた3年のさんのおかげで、1年3人は良い経験ができました!

ありがとうございましたo(^-^)o


個人種目もたくさんのメンバーが出場しました。

残念ながら今回は失格で成績を残せなかった種目も多々ありました。


プール競技はあまり強くない法政ですが、今回も楽しく参加できました(*^▽^*)

法政大学サーフライフセービングクラブ