Oops! 猫アレルギーだって!! | 日本橋でニャンと暮らす

日本橋でニャンと暮らす

里親募集で、うちに来た猫ちゃん2匹。お兄ちゃんの“しんげん”、弟分の“はりま”。
この2匹の猫たちと日本橋のマンションで一緒に暮らしていくうちに感じたことを中心に、
趣味のあれこれについて綴っていきます。

 

 

いつも、ご覧いただきありがとうございます。

 

年末から年始にかけて、

くしゃみや涙目に悩まされていて

「まさか!?」と思い、病院へ。

 

アレルギー検査の結果、

あろうことか、

猫アレルギーであることが判明!

(なんてこったい!)

 

花粉に関してはまったくの陰性ですが、

ネコのフケは、思いっきり陽性にふれてます! 

Oh my goodness!

 

 

しんげんとはりまと一緒に暮らして

1年以上が経ち、

私のアレルギーの閾値が溢れてしまったのかも!

嫁さんは、まったく大丈夫です。

 

いつもの獣医さんによると

猫と一緒に暮らしている人で

猫アレルギーの人は多いとか。

そうなんだ……

 

 

まあ、なってしまったものはしょうがない。

まして、かわいいニャンたちと離れるわけにはいきません!

で、服用している薬は、医者から処方された

「ビラノア錠20mg」

点眼薬「パタノール点眼駅0.1%」です。

(5mlなので、すぐになくなってしまうのがね~)

 

 

ところで、昨年のきのう、221日は

“みにみゅう”の代表の方に連れられて

はりまが初めてウチに来た日。

もう1年経つんだね~。

たいした病気もせず、すくすく育ってくれて感謝。

 

 

“みにみゅう”で暮らしていた時のはりま

 

こんなに精悍な顔つきをすることも!

 

 

 

はりまくんは、「おかえり~」と「おっはよー」と

日本語を喋るので、もっと言葉を教えたいな。

(しおちゃんみたい)

 

 

「ぼくが、はりまです。しおちゃんって、誰ですか?