墨流しは、平安時代からあるにほんの文化である。

学校の卒業展示に使えるといいけど!




上は厚めの紙

下は薄めの紙

表情が違う


自作した茶碗や水指などを展示するが、字を書けるのは、薄い模様、また、作品に添えるプレートなどの外枠に濃いめの墨流しを使うとよいかも⁉︎