大劇場周辺のお店がまたひとつ... 台湾甜商店 taiwan ten cafe | going to theater!

going to theater!

観劇日記

こちら長い歴史のあった喫茶店が2018年に閉店し(わたしは、その長い歴史の最後の最後に訪れただけですが)


その後にオープンした台湾カフェ(と呼んでいいのかどうかわかりませんが)、何度か利用したことがあったのですが、なんと先月末で閉店したそうです!



驚いたのには理由があり、先月、月組ファンのお友だちさんが遠征してこられたとき(すごく他人事だけどオマエモナー!な遠征民w)、こちらのお店で軽食いただいたので、、、そんな雰囲気全く醸し出してなかったよなぁ、と

自分のスマホのアルバム探したら、えっ!閉店の日!!!さらに驚き!!!





無性にタピオカミルクティ飲みたくなるときがあって、大劇場に行ったときは、ソリオにあのお店があるな、というなんか安心感があったんですけど


軽食とかおデザとかも美味しいし



そりゃね、タピオカミルクティ一時のブームは去ってるかもですが、美味しいもん! 宝塚の地にあったら嬉しいじゃん!


西北ガーデンズのフードコート行かないといけない?って行動範囲が狭すぎ、というか、もっと近場にもあるでしょうよ?とは思うけど、なかなか開拓しない人で


跡地?には何が入るのでしょう



帰り際、「鳳」の字に反応した自分、偉い! 偉い?とは?(^^)