蟹サンでクッキング♪ | うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

・。*☆.*。★.*食いしん坊TUBOのゆる~いブログ*。★・。*☆.*。

旦那サンのシルバーウィーク2連休も昨日で終わり泣き顔

1日目の日曜は、京都でおデートしに行って

昨日は、午後からゆっくり過ごせました。


午前中にスーパー銭湯へ朝風呂へ行きおふろ。

ランチを食べ、買い物をすませて帰宅の途中に

コインランドリーへ寄り、毛布類を。。。

帰ってから洗濯物干して洗濯物

乾燥まですんだホカホカの毛布をランドリーに

取りに行ったら、しばし2人でお昼寝。。。寝る

起きたら、もう18時でしたenasei


旦那サンがネットで買った茹で蟹サン5杯のうち

2杯かにかには旦那ママサンへお裾分けして

残りを3杯の内、2杯かにかにを旦那サンが

身をほぐしてくれてこの状態に。。。(写真は蟹1杯分)
うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-20090921000038.jpg
すし酢で蟹身だけを贅沢にいただきました。

味噌も身もたっぷりで、本当に美味しくって最高合格


正直、今年はまだ解禁になってないやろうから

まだ去年の売れ残りの蟹サンやろうし

5杯で1,989円っていう破格の値段やったので

きっと、小さい蟹で身も全然ないんやと思ってたんやけど

身がすんごい詰まってて、かなりお値打ちな蟹サンでした。


そして、全部身をとってくれた、旦那サンに感謝ハートアリガトウ



昨日の夜は残りの1杯かにを2人でクッキングエプロン


旦那サンが、またきれいに蟹身を全部とってくれている間に

TUBOはベシャメルソース作り泡だて器
うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-20090921201831.jpg
見て~、この蟹身1杯分の量の多いこと目

これでも、少し飾りつけ用に残してあるんやけどね。

蟹の味噌もお汁も全部投入して、蟹の旨みが全部

入っちゃいましたぁウフ


なべ玉葱をバターで炒めて、小麦粉と牛乳と入れて

コンソメと白ワインと塩コショウで味を調えて火を止めて

蟹身を投入して混ぜて蟹クリームの出来上がりsei


蟹クリームコロッケを作るんやけど、コロッケは冷蔵庫で

冷やして少し固めてから形作って揚げるので今夜に。。。

ソースを少し多めに作って、昨日の晩御飯用に

蟹グラタンも作りましたグラタン
うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-20090921203752.jpg
定番の蟹の甲羅で。。。(念願だったのよねぇ~音譜


少し取っておいた蟹身を贅沢に乗せてチーズを。
うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-20090921210115.jpg
茄子田楽(旦那サン作)とサラダを乗せてワンプレートで。


あと、茄子と赤パプリカと玉葱の大葉にんにく醤油炒めを

旦那サンが作ってくれました。


蟹クリーミーグラタン、やば~~~いsei

めちゃくちゃ美味しかったよ!seisei

とっても濃厚でクリーミー、蟹の味もしっかりしてて

洋食屋サンの味だわ、うんはーと


今年の蟹サンはまだなのに、一足先に堪能しちゃったわぁカニ


ごちそーさまでしたぁごちそうさまでした♪