TUBOは小さい頃から豆乳チャンが苦手でした。
お豆腐は大好きやから、大きくなってからも何度も
挑戦してみるけど、豆乳カフェオレとかなら飲めるけど
そのまま飲むのは無理
なので、我が家で買うことはなかった豆乳チャン。
ちょっと前に、お友達のあんぢゅ クンが豆乳でホワイトソースを
作っていたので、TUBOも作りたくなって買ってみました。
あんぢゅクンの豆腐ホワイトソースでアボカドグラタン が
かなりTUBOっちの食いしん坊のツボを。。。
ちょっと前から豆乳はもう準備していて(結構、期限長いね?)
あとは、冷蔵庫の中のアボチャンの熟成を待ってました。
そして、ついに昨日、アボチャンの食べ頃がやって来たので
美味しくいただいちゃうゾーって意気込んだら
お豆腐がない。。。
前日まであったお豆腐が・・・朝食に旦那サン食べちゃったみたい。
ってことで、急遽お豆腐無しで、豆乳のみでホワイトソースを。
使ったことないから、よくわからないけど、何とかなるさ
豆乳チャンをお鍋で煮ると、お鍋のまわりは豆腐もどきなのが
出来てきて、面白い~
とーっても簡単で、豆乳にコンソメ入れて塩コショウで味付けし
水溶き片栗粉でトロミを付ければ完成の豆乳ホワイトソース。
すごーい
水溶き片栗粉入れたら、見た目普通のホワイトソース。
ちょっと舐めてみるけど、おいすぃ~
バターも牛乳も使ってないからヘルシー。
もっと和風っぽくしたければ味噌や醤油入れたりして
色々アレンジ出来そうやよね
耐熱皿にお気に入りの食材を並べて
TUBOは、山芋・アボカド・トマトをチョイス
そしてその上から、さっきの豆乳ホワイトソースをかけて
チーズがモッツアレラのとろけるチーズだったから
少し塩分が感じにくかったので、お好みで山葵醤油を
つけたりして食べました
TUBOは、豆乳のホワイトソースを感じたくって
ほとんどそのまま食べました。
アボチャンとの相性もバッツグン
もちろん普通のベシャメルソースも大好きやけども
こっちのソースもとっても美味しかったぁ~。
健康を意識したかったり、ダイエットの方にはオススメ
気分によって使い訳できるよねぇ。
あんぢゅクン、ステキレシピありがとねー
今度は豆腐も入れてもっと濃厚にしてみるねんっ
考えてみれば・・・・豆乳鍋はハマったんだった。
でも、あれは豆乳鍋のスープを市販のものだったから
「豆乳」を買ったのは初めてってことで
適当だけど、色んなお料理に挑戦してるからか
旦那サンが「色んな料理が食べれて楽しい」と言ってくれます。
TUBOも、どんなものが完成するのか、どんな味なのか
興味深々で、苦手なお料理を楽しむことが出来ます
TUBOのブロガーサンのお料理に刺激を受けたり
真似っこさせてもらったり、おかげでアイデアも尽きずに
頑張れてます、皆サンこれからもよろしくねっ