「大葉」って漢字変換されないのは何ででしょ![]()
旦那ママサンからいただくお野菜の中で
最近お気に入りなのが「大葉=青紫蘇」です。
普段は、たま~にしか買わないのだけど
ここ最近は、沢山いただくので毎日大葉です
大葉はあまり日持ちしないけども、まだ使わないのも
毎日、水に少し浸けて水気を切って、ラップしてあげれば
結構しんなりせず長持ちします
でも、採れたてだからであって、市販のものはどうなんだろ?
でも、酢水につけたり、茎の部分を水に浸けたりして長持ちさせる
方法とかありますよね![]()
βカロチンとビタミンC、鉄、カルシウムなどが豊富で
栄養価高いんだって。
低カロリーでダイエットに最適。
癌予防、老化予防、貧血予防、殺菌効果、精神安定作用
アレルギー(花粉症)抑制、食中毒予防などなど
すごい色々な効能があるんだってぇ
素晴らしぃ~
まぁ、一般的には梅
との相性抜群なんですが
梅は嫌いではないのだけども、あまり好きでもないTUBOは
梅干を常備しておりません![]()

なので、梅は今度のお買い物でGETする予定です。
大葉と合う梅って、酸っぱめがいいのかな?
←ナツイw
あまり梅を買わないから、スーパーとかで手に入って
安くってオススメの梅とかあったら教えてください![]()
梅チャンがない今は、梅なし料理ですが
それでも大葉を堪能しております。
茄子率も相変らず多いです
・大葉とツナの和風パスタ
これは、大葉を最初にいただいた時に真っ先にしたかったの。
お家で簡単に出来るから、こういう系のパスタって
お店では食べないので、久々で美味しかったよぉ~。
写真は撮り忘れたかな?
簡単過ぎて撮るほどのもんじゃないね。
しめじと茄子はゴマ油で焼いてめんつゆに浸けて
冷やして乗っけました。、
刻んだ大葉を乗せ、めんつゆと生姜でいただきました。
途中で、ゆず胡椒も入れてピリっとさわやかに。
これは・・・・リピ決定です。
・スモークサーモンと大葉の生春巻き
大葉ってほんと薄っぺらいのに存在感ありますね。
あんぢゅ君 が生春巻きしてて、TUBOも巻き巻き
したくなっちゃったのよぉ。
わたくし、巻き方も飾りつけもヘタクソだわ(泣)
タレは、柚子胡椒ポン酢と、コチュジャンマヨで。
・無農薬サラダ(採れたての胡瓜とトマト)
・お味噌汁(さやインゲン、玉葱、人参)
・冷奴(大葉を乗せてポン酢で)
・豚肉の大葉巻きと茄子のニンニク味噌炒め(チシャ菜)
本当はチーズも一緒に巻き巻きしたかったんやけど
簡単に巻いてパスタで止めてあるだけなので
チーズが全部流れそうやし、ダイエットの為にやめました。
けど、この大葉と巻いただけのが旦那サンにはかなり
HITやったらしく、ウマいと連発してました。
・程さんのひとくち餃子(TUBOのオススメ市販餃子
)
・ふろふき大根
・無農薬サラダ(サニーレタス・トマト)
・大葉とほうれん草の玉子炒め
ほうれん草と玉子の炒めたのって大好きなんですが
これに大葉を入れてみたら・・・おいすぃー!
結構、何でも美味しくいただけちゃう大葉チャン![]()
時間があったら、手作り餃子とかに入れたりしたいな。。。
みなさん、オススメあったら教えてくださ~い
あっ、ダイエット中なので、天婦羅や揚げ物は抜きで
お願いしまーす。

