人財に学ぶ 武井壮 | キャリアコンサルタント福井祐平の『What's人財』

キャリアコンサルタント福井祐平の『What's人財』

企業や社会が求める『What's人財』をテーマに、キャリアコンサルタント福井祐平の視点で書いています。


武井壮(1973年~)さんは、陸上・十種競技の元日本チャンピオンで、現在は芸能界でアスリートタレントとして活躍されています。



武井壮さんは、2004年ごろからホームレス生活を続けていたそうですが、最近は六本木のタワーマンションに引っ越したことが話題になっています。



武井壮さんは、中学時代は野球部で1年からレギュラーとして活躍し、高校時代はプロボクサーを目指しジムへ通います。大学から短距離走を始め、大学3年時に十種競技へ転向します。大学を卒業後は陸上を止め、1998年から4年間アメリカへゴルフ留学します。



2001年1月~2月は、台湾プロ野球チームの冬季キャンプ特別コーチとして選手のストレングス・トレーナーサポートを担当します。2005年1月~2005年末までは、欽ちゃんが監督をしている社会人野球チーム茨城ゴールデンゴールズに所属します。



武井壮さんは、おねだり豊(大学時代、4×100mリレーで優勝経験あり)さんとの100m対決で勝利しています。



また、いいともの番組でも渡辺直美(当時101kg)を軽々と持ち上げていました。



武井壮さんは、「何歳からでもアスリートを目指すことが可能」と「己の身体を自身の思い通りに操る」ことを目的とする「パーフェクトボディコントロール」なる独自のスポーツ理論でのトレーニングを提唱しています。自身も多種のスポーツをこなしプロアスリートのトレーニングコーチや講演も行っています。



転職活動においては、年齢制限がある職種があります。しかし、仕事への関わり方や環境によっては、年齢を問わず活躍できるかもしれません。



武井壮さんの100mの自己ベスト10秒54ですが、これだと日本の100m短距離走では1位になることができません。しかし、十種競技においては優勝することができました。おそらく芸能界でも最速のアスリートタレントでしょう。



余談ですが、井出らっきょさんの100mベストタイムは10秒89です。


武井壮さんの今後の活躍に注目です。

今日の記事が少しでも参考になりましたら、人気ブログランキングの応援クリックをお願いできると幸いです。


福井祐平