英語論文の査読表現集(太田充恒さんのHP紹介) | ウッカリカサゴのブログ

ウッカリカサゴのブログ

日本産魚類の仔稚魚のスケッチや標本写真、分類・同定等に関する文献情報、
趣味の沖釣り・油画などについての雑録です。

<自分自身の英語論文査読技術向上のために・・・>
https://staff.aist.go.jp/a.ohta/japanese/study/Review_ex_top.htm

太田 充恒(Atsuyuki Ohta)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
地質情報研究部門 地球化学研究グループ

https://staff.aist.go.jp/a.ohta/MyHome.htm

 General Comments編
https://staff.aist.go.jp/a.ohta/japanese/study/Review_ex1.htm

●論文への全体的なコメント

1.論文の概要について
      扱う・取り組む
      示す
      報告する・記述する
      調査する
      明らかにする・実証(証明)する
      議論する
      目的とする
      (新しい方法などを)提案する・導入する
      解釈する
      関係する
      主張する
      評価する
      この雑誌と関連(関係)性がある・向いている

2.論文を読んでの感想
   その1:好意的な意見
      すばらしい・興味深い
      分かりやすい・丁寧だ
      興味深い・関心の高い
      貢献度が高い
      これまで着目されてこなかった・今までになく新しい
      説得力がある
      重要だ・役に立つ
      自分の考えとは相容れないが、良い論文だ(査読者の鑑)
      よく頑張りました

   その2:否定的な意見
      問題有り ・たいしたことがない
      説得力がない
      論文ではなく報告書だ
      従来の結果と合わない
      英文校閲が必要
      理解し損ねた・ちと分かりにくい
      内容が混乱・曖昧・くどい(顔を洗って出直してこい)
      論文の書き方がなっとらん
      国際誌に投稿する水準に達していない(コメントができない程ひどい論文でなければ使わない方が良い)

   その3:その他
      同じ事がやられている(この論文の新規性は?)
      他の雑誌へ投稿した方がよい(すまぬな、他をあたってくれ)
      査読者からの提案
      この研究分野はあまり詳しくないけど・・・
      査読が遅れてごめんなさい
      努力は認めるが・・・

3.査読の結果について
      微修正で受理可
      大幅修正が必要
      とりあえず受理可
      迷うが不可(良いんだけどねえ。良いんだけど、だめなんだよ)
      不可・却下
      以下(以上)のコメントをよく読んで修正せよ
      再査読の結果

4.剽窃(盗用)

Specific Comments編
https://staff.aist.go.jp/a.ohta/japanese/study/Review_ex2.htm

●<内容の修正について>
1. 表題(Title)
2. 要旨(Abstract)
3. 導入部(Introduction)
4. 試料採取・調査・解析手法・実験方法(Sample, Methodology・・・)
5. 結果(Results)
6. 考察(Discussion)
7. 結論・まとめ(Summary, conclusion)
8. 図(Figures)
9. 表(Tables)
10. 単位(units)
11. 引用文献(References)
12. 章立て・文章構成(Sentence construction)
13. 用語・表現の誤り
14. 避けた方が良い表現
15. 査読の最後に