ふるさと納税の気になる所を綴る日記

ふるさと納税の気になる所を綴る日記

ふるさと納税はサラリーマンの人ができる最大級の節税方法です。
わかりにくいふるさと納税について確定申告が不要な方法や節税について調べたことなど書きます。

Amebaでブログを始めよう!

ふるさと納税の期限はいつまでか。

自営業の人は特に12月になって今年の収支を計算して、ふるさと納税の上限金まで寄付してないことが発覚したりします。

 

忘れっぽい人は毎年12月に慌ててふるさと納税をしているのではないでしょうか。(実体験)
このブログにも書いてると思いますが、ふるさと納税の申し込み期限は12月31日です。
ただし、それは自治体が受理した日になるので年内に申し込みしても、来年に受理されてしまえば今年のふるさと納税の申請、来年の控除には含まれません。

 

来年のふるさと納税の寄付額になり、再来年の控除の時の対象になります。

 

ややこしや(_`Д´)_

 

簡単にいうと、年末ぎりぎりにふるさと納税をすると来年の寄付になるかもしれないから気をつけなはれや!ってことです。


年末の仕事納めをしてからゆっくり選びたい気持ちはわかりますが、行政は私たちよりも早く仕事納めをしているかもしれません。(>_<)

12月15日までにふるさと納税をすることを雑誌でおすすめされてました。
12月の3週目ぐらい以降になると、今年のふるさと納税の受付が終わってないか確認してから申し込んだ方が無難です。

クレジットカード払いなら入金確認も早いので翌日に受理されるなどもあるのでその辺も駆け込みの人は臨機応変に対応したほうがいいです。

 

まぁクレジットカード持ってる人はそれで払った方がポイントがついてウハウハなんですがね(>_<)b

その辺はこちらのサイトに書いてます。
ふるさと納税をさらにお得に利用する

ふるさと納税は確定申告とワンストップ特例制度でもらえる額が違う場合もある!

 

そんなことを知りました(_`Д´)_

 

それは困るな。

結論を書くと控除の上限額以上に寄付をする場合は確定申告した方が無難。
ワンストップ特例制度で申請する場合は若干損するパターンがあるようです。

 

詳しくはこっちのサイトに書いてます。

https://xn--n8jzbzbdi7loa4b32aun4dm2jofr720g.xn--tckwe/663.html

自営業など確定申告が必要な人は関係ないけど、サラリーマンでワンストップ特例制度を利用している人。
特に今年だと首里城の復興の寄付などして上限金を超えている人は確定申告した方が控除がしっかりもらえるパターンもありそうです。


自分も含め年末のふるさと納税の駆け込み寄付はお早めに!(>_<)週末しよ

 

 

昨日かな?

 

池上彰さんが出ていた九州のニュースを振り返る番組で、ふるさと納税が最後に紹介されてました。

 

九州はふるさと納税の寄付額上位の地方自治体が多いそうです。

 

地方に税金を!というふるさと納税の目的が果たせているようですが、その寄付をもらうために返礼品を豪華にしすぎていると国からの対策も起きているのでどうなるか。。。

 

大分県の国東市はカメラを返礼品にしていたのですが、行政の勧告により今年10月に返礼品から外しました。

 

結果かなり寄付額が減っているようです。

 

地場産の物の定義が・・・ウーム(*´Д`)カメラのメーカーで働いてる人や企業が恩恵を受けるのもありだと思うんですけどね。