小麦危機に!穀倉地帯が燃えている!食料危機にはやめに備えて | 食料危機・気象変動・災害に備える農家さんと繋がるプロジェクト

食料危機・気象変動・災害に備える農家さんと繋がるプロジェクト

驚異のインフレが続く今は世界第3次大戦中!食料危機、戦争、自然災害に備え田舎の農家さんと繋がり作で助け合いましょう。命・健康・安全な食の確保は何にも代えがたい宝物です。悲鳴をあげる農家さんも助け合う愛あるコミュニティー作りのプロジェクト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界の穀倉地帯で起こっている紛争は小麦価格を押し上げてきました。

そこへきて、さらに穀倉地帯が燃えてしまうという自体になってしまっています。

大規模な火災が毎日起こり、何百ヘクタールもの小麦や大麦、その他の穀物類がすでに燃やされてしまったといいます。

 

穀物倉庫や農機具の破壊に、地元住民の消火活動も難航といったニュースもでています。

 

大事な食べ物が燃えたら、農家さん悲しみますね。

また、すぐに作付け開始できそうな状況ではなさそうです。

 

 

小麦を多く輸入している国への影響や、経済制裁で輸入先を変更している国にとっても影響は大きくなりそうです。

世界的に小麦の不足や高騰は加速してしまいそうです。

 

また、人口が多い中国やインド、アフリカでも異常気象によって災害が多発しています。

 

特に購買力もあり人口が多い中国では、国を挙げての備蓄も指示が出ています。

そのため、小麦が不足したら、主食となるお米を備蓄することでしょう。

 

洪水や大雨、竜巻などによって農作物の収穫量にも影響がでてしまいそうです。

それは日本でも同じです。

 

日本のお米の食糧自給率は安心と思わずに備えてください。

世界中ですでに食料の争奪戦は起こっています。

 

パンデミックでは、マスクやアルコールが争奪戦のようになり、しかも価格が10倍近くなってしまっていました。

それが食料になったら大変です。

足りないかもと思ったときにパニックになる人が多く出るためです。

 

 

物価の高騰については、第二次大戦後の最大級の難局とのコメントが岸田首相からいよいよではじめました。

数十年に1度、あるかないかのレベルであり、先の大戦で最も大変だったのは戦後の1945年からハイパーインフレが起きた1946年くらいだったのではないでしょうか。

ものが買えず、ぶつぶつ交換していたレベルです。

 

それが日本にもあと数年で到達することをさりげなく教えてくれているかのようです。

 

 

備えながら消費していたら大きな問題も起こらず、できるだけ平穏で過ごせるでしょう。

特にお米は玄米の場合は1年以上もちます。

真空パックにしたらもっと何年ももちます。

また、ちょっと多めに備えたりすることで、今後大事な誰かを助けることもできると思います。

目安は2025年、2026年を越えられるレベルで備えることを考えてください!

 

 

菜園をしたり、農家さんにもお米などを減反せずにできるだけ作り続けてもらえるように応援できたら良いなと思っています。

農家さんと繋がり、支え愛の輪をつないでいきましょう!

 

 

 

 

ハイパーインフレ・大災害・戦争(グレートリセット)に備える

 

 

個人でできる備蓄

・お米(玄米)

・味噌、乾燥大豆

・乾物などの保存食

・酒、醤油、油の調味料など

・缶詰

・防災備蓄用の食べ物

・水、携帯用浄水器

・生活用品(トイレットペーパー、衛生用品、紙類やラップ、ビニール袋)

・洗剤などの消耗品

・衣類、下着、毛布など

・蓄電池バッテリー、ろうそく、発電機(2週間の停電に耐えられる程度)

・カセットコンロ、ガスボンベ

・医療品

・多少の現金

・多少の金貨

・安全な靴、自転車

 

加えて

固定種の種とプランターや畑で家庭菜園、水耕栽培のキット

その方に応じて生きていく上で必要だと思える物、サバイバルできる準備

 

 

預貯金や国債を現物資産へ移す(投資商品は暴落もありだと思うので要注意)

・金などの貴金属

・ゆとりありすぎる人は不動産

・株式投資

・井戸を掘る

・何かしら人から愛される価値ある物へ

 

 

現物資産よりも無形資産へ移す

最重要なこと!

 

・健康ですごせる体

・安心して楽しく暮らせる心と愛情

・助け合える仲間やコミュニティー

 

 

物資が届かなくなるリスクがある場所、住めないような環境になるリスクがある場合

 

・田舎への移住

・田舎での農業

・田舎への臨時的な避難先を用意

・田舎の農家さんと繋がっておく

 

 

何をおいてもあなたの命は何よりも大事!

まずは自分や大事な家族を守りましょう。

準備ができた人から、助け合い、愛の力で今後くる日本の国難を乗り越えていきましょう!

 

 

 

 

 

#食料危機 #小麦 #備蓄

 

 

メモ 20220806