大家族  介護  赤子   花嫁衣装  ・・ 夕焼け   1 |   心のサプリ (絵のある生活) 

  心のサプリ (絵のある生活) 

画家KIYOTOの病的記録・備忘録ブログ
至高体験の刻を大切に
絵のある生活 を 広めたいです !!!

  なにも日本の古き良き日が 全て良いとは思わない。

 

 

 

 

 でも。私のようにコッキーが近づくと、ふと、いや いつも思ふ。

 

 

 私も、みんなと同じように、結婚したいけれども、自分のことを好きになってくれる異性が現れるか、高校生の頃は毎日心配で夢見ていた。

 もう毎日のように。それは、今から思えば、心配なのか性欲なのかわからないくらいに混沌としていて。夢に出てきた。

 

 

 深夜放送。好きな女の子に、カーナビーツの「好きさ好きさ好きさ」をプレゼントしては、自己満足していた。

 違う高校だったので。たまに、ハガキが来てありがとうと言われて、嬉しかった日々。

 

 大学に行く時には。当時はやった、pen palの東京に住んでいる女の子と、確か、神田あたりで、喫茶店に入り、お茶を飲んだ。

 

 

 「 もうちょっと大人になったらわかるよ」と言われたのは。

 彼女がすでに恋をしていたから。私はその意味がわからず。なにをこの人は言っているのだろうかと思ってたけれど。今なら、男として見られていなかったということが、よくわかる。

 

 

  大家族。

 私の父の家系は、岩手県。一関。

 昔ながらの、藁葺き屋根に、牛を飼い、乳を搾っては、生活していたことを小学生の頃に、父の母親が死んだ時の葬式に北海道から行って、初めて体験。

 

  父が言うには。

 

 「お前は、コメの中に石が入っていると米を食わなかったんだ」と 言われたことを思い出す。

 

 

   大家族だった。

 

  13人兄弟。

 

 

  父は上から三番目。二番目の兄はアルコール中毒で死す。

 

 

  その藁葺き屋根の形態は確か、遺産に指定されていて、食事中に、どこかの学校の生徒たちが、見学に来ていたことを今思い出す。

 

 

   二階の部屋に繭を飼ってた。

   搾ったばかりの乳は、臭くて、飲めず。

   父の兄弟の嫁さんたちが、全員来ていて、葬式が一週間くらい続く風習なので、台所に全員が立って、料理をしていた。

 

 

   はっきり記憶はないけれども。

 

   玄米ご飯。

   わらび餅。栗餅。たくさんの種類の餅。

   でかい鍋が囲炉裏にあり。そこで、野菜を煮ていた。

   くるみ。

   搾ったばかりの乳。

   おそらく。豆腐やら、こんにゃくやら、ひじきやら、肉やら、野菜やら、

   それぞれの嫁さんが得意な料理を、一番上の嫁さんはいなかったけれど なぜか 、つまり父の兄弟の中の父の妹がリーダーだったので、その彼女が指揮して、笑いながら、みんなで、ほとんど料理を作っていたことを思い出す。

 

 

    続く

 

 

 

 

  資料  何か思い出すことはないか