稲垣足穂のA感覚の幼児性の笑い  「笑う」ことで、私たちは「神秘の住人」だということに気づ |   心のサプリ (絵のある生活) 

  心のサプリ (絵のある生活) 

画家KIYOTOの病的記録・備忘録ブログ
至高体験の刻を大切に
絵のある生活 を 広めたいです !!!

「楽しいから笑うのではなくて、笑うから楽しくなる。」

 この言葉の中にある不思議。

  日本人は真面目だからこそ、ここまでの日本の発展と文化があると思ふ。

 しかし。

 コインの裏表で、それは、ある意味、頭の「硬さ」にも繋がっていく。硬直性。痴呆症。正義病。

  ところが。だからこそ そこに挑む人もいる。

  仏教作家とも言える稲垣足穂も いつも 冗談のようなことを言う、ロジェ・カイヨワもまた そう。

   人間だから遊ぶ。遊ぶことは人間の証。 

   笑うことは人間の証。

   権力者は笑いを恐れる。

  ドイツの神秘主義の中にも笑い的な要素ありと聞く。

  みんな。

  あえて、笑っているような気もする。

  笑いには暴力的なパワーあり。

楽しいから笑うのではなくて、笑うから楽しくなる。

 この言葉の中にある不思議。←笑うと、180度気持ちが パアーーッと、変わる。

 風呂を浴びた時と、全く同じ。「気」がくるり、と変わる。

  赤塚不二夫の、「くるり」と回る坊ちゃんのように・・・

「笑い」は日本の糞真面目的な頑固おやじの遺伝子を吹き飛ばす。

 「笑う」ことで、この「見える日常の奇跡」で腹一杯になった、自分を、笑い飛ばしてくれる。

 笑い飛ばさないと、「この世の見える日常の奇跡」で腹一杯になるの。🤣

  サンドイッチマン。

  落語家たち。

  スタインベルグ。

  モノマネの天才たち。

  赤塚不二夫。←三島由紀夫が愛した笑い

  稲垣足穂のA感覚の幼児性の笑い

 「笑う」ことで、私たちは「神秘の住人」だということに気づく。