ブラックジャック 創作秘話 |   心のサプリ (絵のある生活) 

  心のサプリ (絵のある生活) 

画家KIYOTOの病的記録・備忘録ブログ
至高体験の刻を大切に
絵のある生活 を 広めたいです !!!

ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)/秋田書店

¥680
Amazon.co.jp




 私が中学生の頃、不定期のCOMが発刊された。
 私はこのCOMの創刊号から廃刊まで、すべての号を揃えて持っているのが唯一の自慢。

 「火の鳥」に出会ったのも、このCOM。
 石森章太郎の「ジュン」に出会ったのもこのCOM。



 赤塚不二夫が大好きで、あのようなファルスを愛する三島由紀夫だったが、きっと手塚治虫のことも気にしていた存在に違いない。
 そうでなければ、火の鳥についてあれやこれや言ったりしないと思う。


 それくらい当時の私にとっては、「火の鳥」はすごい衝撃だった。

 そして、C0Mという雑誌をとうして、手塚治虫氏がアニメの世界に憧れ、ライフワークとして考えているということも、「フィルムは生きている」というマンガをとうして理解したのだった。



 ただ、宮崎駿氏のようなリーダーシップ、共感力に欠けるのか、あるいは金銭感覚がほとんどの天才達にあるようにまったくなかったかのどちらかは、わからないが、彼のアニメの会社は倒産する。


  
  私はそのあたりの時期は、仕事にはまっていたので、詳しいことは知らないが、その倒産の借金のために、若い漫画家が死ぬようなライバル競争をしているジャンプにわざわざ、ブラックジャックで、挑戦したと聴いているが、きっと、それはほんとうに違いない。


  それだけ、このブラックジャックという作品には、彼の持つありとあらゆる才能が、惜しげもなくつぎ込まれている。


  その手塚治虫が、この本のなかで、いかに必死にマンガの原稿を間に合わせるのか、その現実の彼と接した人が描いているが、まことにすさまじい。


  ベッドで、マンガの原稿をよく描いていてたというのは聴いたことがあるけれども、この本のなかで、手塚治虫が飛行機の揺れるあの小さな食事代?の上で、左手にインク瓶を持ちながら、右でマンガの原稿を描いていたとは!!!!!


  おそるべき天才が垣間見える、刺激の一冊!!!!