今月は19日の日曜日に
滝山落語
の公演があります。
また、25(土)、26(日)の両日に
毎月おなじみのイベント物産展を開催します。
復興記念イベント物産展(岩手県)
と銘打ちまして、今月は岩手県を招いて行います。
今日はその中で、滝山落語を紹介します。
滝山落語は商店街がカラー舗装された時の
記念として公演されてから(平成20年11月30日)
単発で何度か開催されてきました。
そのうちの何度かは「滝山寄席」という名称でも行っています。
この滝山落語にはかつて、今を時めく、あの「きみまろ」さんが
出演したこともあるそうです。
「きみまろ」さんは東久留米と縁があったので実現したそうです。
知っていましたか? ![]()
それはさておき、今回の落語。
19日の日曜日に商店街隣接の
西部地域センター3階多目的ホールで、
午後5時30分開場の6時開演、9時に終演という予定です。
出演は
春風亭柳橋(しゅんぷうていりゅうきょう)
三遊亭吉窓(さんゆうていきっそう)
ストレート松浦
柳家いっぽん
の予定です。
チケットは、
滝山中央名店会加盟のお店のレシート合計1,500円分で
1枚進呈いたします。
チケット配布日は、2月12日(日)で午前9時から、
花みずき広場の朝市会場となっています。
先着200名様ですので、お早めにお越しください。
当日はお楽しみ抽選会も用意してお待ちしております。
ぜひご来場ください。
では。
(謙G)