●------------------------------●
黒沢秀樹 × 旧ヤム邸コラボ企画
~春のスパイス~ vol.2
●------------------------------●
■2018年03月11日(日)
大阪/旧ヤム邸 中之島洋館
開場: 17:00/開演: 18:00
前売券5,500円/当日券5,500円
(当日限定スペシャルカレー+1ドリンク+お持ち帰りチャイセット付)
当日はチャリティーオークションを予定しております。
*整理番号順入場、自由席
*お席によってはステージが見えにくい場合がございます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
行って来ました旧ヤム邸!(≧▽≦)当日はうららかに晴れた気持ち良いお天気☆


ライブ限定の特別メニューが!!(*°▽°*)ふわぁぁぁぁぁ素敵☆楽しみすぎるー!!o(≧ω≦)o


店内はまさに『洋館』のたたずまい。どこを撮ってもフォトジェニックです☆
そして来ました本日のスペシャルカレー!!!
~菜の花と胡桃のジェノベーゼ添え
春音なハーブレモンバター鶏キーマ~

レモンなの!!!(°▽°)カレーなのにレモンの風味ってすごい不思議☆ハーブもほんのり香って、口当たりがとってもサッパリ☆これはどんどん行けちゃうぞ!(*´ω`*)菜の花が春を感じさせますねー♪
旧ヤム邸のカレーはスパイスがしっかり存在してるから、口の中で色んな味が広がるんですよね☆いやー美味しかったー!!(*^人^*)ごちそうさまです☆
そういえば毎回辛みがほとんど無いんだよなぁ…やっぱりライブの前に食べるものだからそういうとこ気を遣って下さってるのかな…?(°▽°)私は辛いのちょっと不得意なので助かってます(^o^)ありがたいなぁ♪
さていよいよライブ開演です



あっそうだ、いつも通りライブ中はメモを取っていましたが、MCをすべてメモるのは不可能なので、なんとなくニュアンスで読んでくださいm(__)m


発言の意図から逸脱しないように、かつ捏造しないように、ライブの雰囲気を出来るだけそのままにお伝えしたいと思ってますm(__)m


ではでは。
秀樹さんは白のニットでご登場☆(*^^*)
秀樹さん「皆さんこんばんはー(°▽°)今日はゆっくり楽しんでって下さいね。
カレーめっちゃおいしかったねー!すげー食っちゃった(笑)ライブ前にあんまり食べると良くないって言うでしょ?…いやーペロッと食べちった(笑)
今日は3月11日ということで…あの日から7年経ったんですね…。僕にも何かお役に立てないかと思って、旧ヤム邸のスタッフさんが『チャリティーオークションやってみませんか?』って言ってくれたんです。なので部屋の段ボールの片隅からいくつかグッズを、僕が持っててもしょうがないなって思うものを(笑)持って来ました(^_^)」
レアなグッズいっぱいありましたよー(°▽°)その様子はライブ後半で♪

秀樹さん「ありがとう!大阪では久しぶりな曲でした(^_^)最近ポプシクリップっていう雑誌のコンピレーションアルバムが出まして、この曲が収録されたんです。そのアルバムの発売イベントに『ぜひバンドで出て下さい』って言って頂いて、これをやったんですね。
この曲は僕の出した『SUMMER』っていうアルバムに入ってるんですが、これもうCDも無いし配信とかもしてなくて、唯一このアルバムだけ全然聞けねぇな…じゃあそれをぶち込んでやれ!と思って(笑)でもバンドでやってみたらすごく良い感じでした(^_^)」
秀樹さん「今日は良い天気だったでしょ?俺のおかげだよ?( ̄▽ ̄)では良い天気だとやりたくなる曲を…。」
この堂々たる晴れ男っぷりね(笑)自信満々(≧艸≦)ぷぷぷ

秀樹さん「次は、じゃあちょっと…煮込み料理に合う曲を(笑)」

♪冷たくなったスープを~
うん、グツグツしてる感が伝わる(笑)
秀樹さん「今日はちょっとしっとりめに攻めてますけど…大丈夫ですか?もっと盛り上がりたいですか?………ま、ゆくゆくね(笑)。では次は、寒いうちにやっときますね(^_^)」

この流れよかったなー(*´ω`*)どれもリリースしたのは10年以上前だと思うんだけど、今歌うのがだいぶ良い(*´ω`*)声がどんどん前に出るようになってるし、歌で伝えられることを少しずつ増やしているように見える。歌うことへの感情と表現力が豊かになったよね(*´ω`*)
以上、どこから目線だ発言でした(笑)
秀樹さん「今回も特別メニューを作って頂きまして。俺からのリクエストは、春っぽい、ハーブを使った爽やかな感じがいいなぁってお願いしたんです。そしたらジェノベーゼって!!Σ(°Д°)イタリアンかよ!(笑)もはやカレーじゃないよね!いやーすごい!ほんと美味しかったよねー(^_^)」
うんうん!ほんとに美味しかったよー!(*´ω`*)
旧ヤム邸ではもはや当たり前になってるけど、出演者もお客さんもみんなで同じもの食べてライブやる(見る)って、なんかいいよね(*´ω`*)同じもの食べてお腹いっぱいになって、みんなふくふくな気持ちでライブ見て、胃も心も満たされる幸せな空間(*´ω`*)
秀樹さん「旧ヤム邸は、帰って来たみたいな感じになりますね(^_^)僕は今までそれほどライブハウスとか通ってなかったんで、そういうザ・ライブハウスって感じの会場だと若干の居心地の悪さを感じるんですよね( ´∀`;)かといってカジュアルなカフェなら良いのかと言うと、そうでもなく。なんかこう…ビシッと来る感じがあるんです。ここと、下北沢の風知空知は、僕の中で家みたいな感じです(^_^)もし俺がすげー売れたら、ここ買うわ(笑)」
わーぉ(笑)ヒューヒュー!秀樹売れろー!(≧▽≦)
秀樹さん「そんなこと言って、気付いたらここで働いてるかもしれないけど(笑)お給仕してるかも(笑)そしたらみんな食べに来てね(笑)」
あはははははは(笑)行く行く!超行くよー!\(^o^)/でもなるべく売れろ秀樹!(笑)

これ途中で歌詞間違えちゃってw お客さんが歌ってくれました☆
秀樹さん「この前マリコとヒデーズのライブで『ラブ・ストーリーは突然に』をやったんだけど、1番歌詞がまるまる飛ぶっていう(笑)譜面あったのに、違うとこ見てたみたい( ´∀`;)」
うんうん、飛んでた飛んでた。現場見た見た(笑)。
秀樹さん「ではここで、旧ヤム邸ならではの『ムチャぶりコーナー』!(°▽°)イエーイ
俺からカレーをリクエストする代わりに、スタッフからのカバー曲のリクエストを受けるというね。で、いくつかリストアップしてもらったんだけど、まぁこれが自分の中にないものばかりで…(笑)これだったら出来るかなぁ…ベタかなぁ…でも改めて聞くと、やっぱり名曲なんですよね(^_^)」

フォークを歌う秀樹さんもいいですねぇ(*´ω`*)男性の声なんだけど繊細で透明で。しっとりやさしく歌い上げてくれました。
『♪東京で見る雪は~』のところを『♪大阪で見る雪は~』と歌ってくれて(≧▽≦)ヒューヒュー
秀樹さん「この前カジヒデキくんと仕事したんだけど、カジくんが『僕の姉がイルカに似てるんですよ』って言ってて(笑)そういえばカジくんもイルカ顔してるなぁ…ってこんなこと言ったら怒られちゃうかな( ̄▽ ̄;)この曲聞くたびにカジくん思い出すなぁ(笑)」
イルカ顔w 本日のパワーワードw つぶらな瞳が可愛いぞカジくん☆\(^o^)/
秀樹さん「では次は…サービスですよこれ。ここのスタッフは何が何でも松田聖子を歌わせたがる(笑)これタイトル見ただけだと思い出せなかったんだけど、さすが聖子ちゃん、聞くとあーあれね!って分かるんだよね(°▽°)ではちょっとやってみようかな…。」

ああああああ!!聖子ちゃんと!!同じキーで!!歌ってるの!!うわうわうわ!!高っ!!キー高っ!!Σ(°Д°)
♪描いてゆく 二人で~





高い高い高い高いwww すーげー!!!うわうわうわ女性でもなかなか出ないよこの高さは!まじギリッギリなとこ攻めてますよ秀樹さん!(°Д°;)ヒャー
ほんっとビックリ…見事に歌い上げちゃいました





大きな拍手で前半を終え、休憩をはさんで後半へ

秀樹さん「最近引っ越ししまして、今は段ボールに埋もれて生活してるんですけど(笑)チャリティーオークションをするってことでそこから昔のグッズとか色々持って来ました(^_^)
で、今日皆さんからお預かりするお金なんですが、まだどこに寄付をするかは決めてないんです。まだ検討中でして…なんかさ、どこに寄付しても文句言う人いるじゃん?(´・ω・`)○○の団体はダメだとか△△の機関はダメだとか、そこに居もしないのに人の善意を批判するってほんとイヤだよね…(´・ω・`)
ここはひとつ、俺を信じてくれ。必ず信じられる人に託しますので。」
はい、信じます…!(*´Д`*)キューン
秀樹さん「まぁ俺の実家も被災したわけだし、俺のポケットに入れても…」
えーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
秀樹さん「しないしない!(笑)そんな斬新なことしないから!(笑)」
こんにゃろう

秀樹さん「あとグッズとは他に、2015年のバースデーライブのときに無料配布したCDがあるんですが、これはまとまった枚数あるので投げ銭で結構です(^_^)入口のとこにありますので、お気持ちだけ置いてって下さい。では今からそれに入ってる曲をやって値段を吊り上げようと思います( ̄▽ ̄)」
そこまで言うと清々しいですね(笑)じゃあ吊り上げてもらいましょうか!\(^o^)/
秀樹さん「これは、ライブで手伝ってくれてた人が結婚するっていうんで、そのご夫婦のために作った曲なんです。二人ともとても喜んでくれたので、皆さんにおすそ分けね(^_^)」

秀樹さん「ありがとうございます(^_^)では次も、そのCDに入ってる曲をやってさらに値を上げようと(笑)
これは かもめ児童合唱団 へ書き下ろした曲なんですが、子どもが歌うから難しくないように、なるべく簡単にと思って作って、プロデューサーの藤沢さんが詞を書いてくれました。」

かもめちゃんたちの澄んだ瞳が浮かぶなぁ(*´ω`*)いつもネクタイ食べちゃうあの子は元気かなぁ(笑)
さてここから!チャリティーオークションのはじまりはじまりー!!\(^o^)/
秀樹さんが持って来たお宝はこれだ!!!
↓↓↓

懐かしの8㎝シングル!!
真ん中の3枚はプロモーション用の非売品CD!!秀樹くんのソロアルバムのもある!!L⇔Rのピックもあるよー!!!
あとは秀樹さんのライブのグッズ!!ピック型のキーホルダーかわいい!!(≧▽≦)
いやー白熱したオークションでした!(°▽°)一番人気はやっぱりL⇔Rのピックかな。んでまた秀樹さんの商品のプレゼンがジ○パネットたかたの社長そのもので(笑)懐かしのシングルCDは3枚セットで!とか、今だけですよ!とか、ご自慢のハイトーンを炸裂させてました(笑)ここずーっと笑ってたからあんまメモ取れてないですごめんなさい(笑)
本来、プロモーション用のCDとかはレコード会社にお返しすべきものらしいんですが…
秀樹さん「ぶっちぎります!!( ̄Д ̄)」
よ!男前!(笑)
秀樹さん「このプロモ盤、新品なんですよ。開けてないっていう。誰にもプロモーションされなかったやつだ(笑)。これを持てば君も関係者だよ☆( ̄▽ ̄)」
おいっ(笑)そんなわけないがなっ(;´Д`)ノ
L⇔Rのピックは全部で3枚あって、1枚ずつ別々の人に落札されました。じゃあせっかくだからと、秀樹さんはそのピックを使ってこのあと演奏してくれました♪
秀樹さん「(ギターをジャーンと鳴らして)ほら、ピックが変わっただけでこんなに良い音…!(*°▽°*)」
ふふっ(*´ω`*)やさしいねぇ♪

秀樹さん「ありがとうございます(^_^)じゃ、ピック2枚目行くよ?(笑)
これ僕が特注で作ってもらったもので、じつはエレキギター用なんです。ちょっと尖ってるでしょ?アコギのはもっと大きくて、やわらかいんです。これは硬い。だから掻き鳴らしたりするのに適してるんです。落札した方は家でエレキ掻き鳴らしてくださいね(笑)
僕は色んなユニットやってまして、ソワンソングとやってる『クロソワン』、石田ショーキチくんとやってる『King & Chicken』と。
…なんか最近、ソワンと石田くんと、あと成瀬英樹くんっていう俺じゃない方のヒデキと3人でライブやってるんですよね…!ツアーとか行ったりして…なんか楽しそうじゃねぇか…(笑)そっち3人だけでやってて…なんか寂しいなって…(´・ω・`)」
ちょっとー!関係者各位ー!(」°ロ°)」
秀樹さんが寂しがってますよーwww

秀樹さん「ではピック3枚目に行く前に、久々にやりたいなと思ってる曲があります。3月は卒業シーズンですよね。卒業の曲って沢山ありますが、そういう曲を聞くとその頃の風景を思い出すでしょ?(^_^)そんな曲になったらいいなと思って作った曲です。」

いつでも、どこからでもはじめられる、勇気をもらえる曲(*´ω`*)
秀樹さん「ありがとうー。大阪はいつも拍手が長くてうれしいな。
…3月11日…あの日皆さんは何してましたか?
僕は家のリビングで仕事してたんですが、テーブルの上にすごい重いレコード棚が落ちて来て…あそこに居たらヤバかったかなって…。
色んなことが起きますよね。僕らにはどうしようもない、どうすることも出来ないことが。悲しいことやつらいことでコップがいっぱいになってしまって、もうあふれてしまいそうなくらいいっぱいいっぱいになってしまって。でも、その上から楽しいことや良かったことをどんどん注いで行けば、それはいつかコップのちょっとした一部分になるんじゃないかなって思うんです。悲しいことやつらいことって、無くそうと思っても無くならないんですよね…。だから、楽しいことを積み重ねて行けたらいいなと思ってる次第です(^_^)」

秀樹さん「ありがとうございます。じゃあピック3枚目に行きますよ?(笑)
では最後に。これは仲間たちと通ったレコードショップをテーマに作った曲で、CDではヒックスヴィルの真城めぐみちゃんと僕でデュエットしてるんです。で、曲の最後の方に二人で交互に掛け合いで歌うところがあるんですが、そこを一人でやろうとするとすごく忙しいんですよ(笑)だから、今日は皆さんにそこを歌ってもらおうかなと思います(^_^)」
おお!(°▽°)あそこね!わかるわかる!一人だと息継ぎする暇ない感じになっちゃうもんね!(笑)わーい!秀樹と一緒に歌う歌うー!\(^o^)/
秀樹さん「じゃあまずは曲を覚えるとこから始めないと…(ギターを弾きながら)♪Dream Dream Oh Dream …あ、ハモれる人はハモってもいいですよ♪(^_^)」
秀樹さんとお客さんの歌声が響きます☆みんな上手だなー(*´ω`*)ちなみに私はハモりの方を歌いました♪
練習を終えて、準備万端☆

手拍子とともにみんなで大合唱\(^o^)/
秀樹さんとお客さんと、みんなで掛け合い☆わー楽しい!!(≧▽≦)CDに入ってるバージョンがそのまま再現されました☆
秀樹さん「ありがとうございますー!やった!完成ー!(^o^)」
やったー!\(^o^)/

みんな声出ししてるから \ヒデキ!/ コールめっちゃでかい☆(≧▽≦)大盛り上がりでライブ本編終了でーす!!!








さてさてアンコール。
秀樹さん「アンコールありがとうございますー(^_^)
チャリティーオークションとか今回初めてやらせてもらいましたが、皆さんご協力ありがとうございました。
うちの地元の方はもう今は全然大丈夫なんですが、僕のいとことかが住んでた家が、全部…流されてしまって。子供の頃に遊びに行ったりしてたところなんですけどね…。で、そういう場合お金が出るんです。新たに建て替えられるようにね。それで僕の実家の近くに建てたんですよ。綺麗な大きい家を。僕より一回りも上だから、もう子供も独立してて一緒には住んでないんだけどね。
新しく建ってよかったねぇなんて言うけど、でもそこにはもう何もない…どんなに新しくても、からっぽみたいな気持ちになるって言っててね…うん…。
怖かったことやショックなことは、無くそうと思っても無くならないから…それが小さくなるぐらい楽しいこといっぱい埋めて行きましょう(^_^)
僕も、右も左もどうしようもなくて、これからどうしたらいいんだろうって思ってた時期に、お前はギターも弾けるし歌も歌えるんだから、ギター一本でやってこい!みんな出来るんだから、お前も出来る!って背中を押してくれた人がいたんです。そのとき最初に作った曲を、最後に聞いてもらおうと思います。」

涙の海を超える 希望の橋を架けよう
なくしたこと 見つけたこと
全てを明日へつなごう
秀樹さん「どうもありがとうございましたー!(^o^)」
こちらこそどうもありがとうございましたー!(≧▽≦)うん、今日この日を、一緒に過ごせてよかった。うれしかったー楽しかったー!楽しかったことまた一つ積もったよー!(*´ω`*)秀樹さん本当に本当にありがとうございます!
終演後はね、オークションのグッズにもたくさんサインしてくれたんだよー秀樹くん(*´ω`*)ピックにも頑張って書いてくれてたよー☆
ああほんと楽しかった!お腹も心もポカポカになりました☆
昨年の8月にあった秀樹さんのバースデーライブで初めて私は旧ヤム邸に来ました。ライブが始まって終わるまで、私は誰ともしゃべることはありませんでした。一人で来て、一人で帰りました。それでも十分に楽しかったし、満たされました。
あれから数ヶ月、なんと、おしゃべり出来るお友達が増えました!(*´ω`*)あんなことこんなこと、あの時はあーだこーだ、秀樹がどうだ健一がこうだとか(笑)いやー楽しい!ほんとありがたいです!(*´ω`*)このブログを見ての感想など言ってくださる方もいて、もう涙が出るほどうれしい(´;ω;`)書いてよかったー!本当にありがとうございます!!
もしこのブログを見て秀樹さんのライブに行ってみようかなーと思ってくださる方がいたら、こんなにうれしいことないです!(*´ω`*)みんなおいでー!秀樹くんに会いにおいでよー!秀樹くん今もちゃんと素敵だよー!(*´ω`*)そしてみんな秀樹に恋に落ちてしまえばいいよ!(笑)
以上でライブレポは終了です☆
毎度長々と書いてすみませんm(__)m


感想やご不明な点などございましたらコメント欄へお気軽にどうぞ!宜しくお願い致します☆(^o^)
最後まで読んでくださって本当に本当にありがとうございます!!!m(__)m

※セットリストに間違いがありましたので一部修正しました。大変失礼致しました!m(__)m
