与論島の野鳥 No2 キセキレイとハクセキレイ | さすらいの風来簿

与論島の野鳥 No2 キセキレイとハクセキレイ

「広報よろん」 昭和58年(1983年)4月15日発行 第115号

 

 

 

・キセキレイ

・ハクセキレイ
   セキレイ科
    

 

 

・キセキレイ

 

:写真の複写、ダウンロードを禁じます。

 

尾の長いスマートな鳥です。

全長20センチメートル、背面は青味のある灰黒色で、下面は黄色、尾は黒くて外側には白いすじがあります。
水辺や耕地で見られ、長い尾を上下に忙がしく動かして歩く姿は、セキレイ類以外の鳥と見違えることは、ほとんどありません。
本島には、9月頃渡来し翌年の5月頃帰って行く冬鳥です。

 


・ハクセキレイ

 

:写真の複写、ダウンロードを禁じます。

 

前種のキセキレイとほぽ同じ大きさで、全長はほぽ21センチメートル、下面は白色。
10月頃渡来し、翌年の5月頃まで滞在。普通、番いで行動します。
この鳥は、耕地や海岸で見られ、学校の校庭でもよく見かけます。
チチン、チチンと鳴きながら諸しい波状飛翔を行ないますが、これもセキレイ類の特徴です。
                                                      (ヨロン野鳥友の会)

 

 

 

星 星の写真は、こちら に掲載しています。