旧暦8月の十五夜踊り No2 2018 | さすらいの風来簿

旧暦8月の十五夜踊り No2 2018

乾杯のあいさつ。
 
 
 
JAから折が、漁協から「ぴゃ~す~」が配られる。
 
 
 
神社から、お餅が。
 
 
 
ニッコリの校長先生。
 
 
 
二番組のみなさんと、町長ら。
 
 
 
二番組のメンバーが増えました。
 
 
 
ちゃっかりピース ラブラブ
 
 
 
「二十四孝」
 
 
 
翁がマスクをしていない。
演者の身内に何かあったのかな?
 
 
 
本来なら、このようなマスク姿。
 
 
 
ボクがお気に入りだった演者の翁。
 
 
 
親孝行がテーマ。
 
 
 
祝杯。
 
 
 
 
 
 
旧暦8月のときだけ、獅子が活躍します。
 
 
 
 
 
まとめてガブリ ドンッ
 
 
 
一番組をガブリ。
 
 
 
おばさんたち・・・。
獅子がためらった あせる
 
 
 
迫り来る口 ドンッ
 
 
 
ためらわず、ガブリ ドンッ
 
 
 
空を飛んでいる気分 ラブラブ
 
 
 
宴席で狼藉。
 
 
 
 
 
綱引きも、8月だけ。
 
 
 
綱は、すぐに切れる。
 
 
 
綱の切れ端で、
 
 
 
叩きあう。
 
 
 
無病息災でありますように・・・。
 
 
 
そして踊る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バンザ~イ アップ
 
 
 
 
 
神石に祈る。
 
 
 
「沖泊り」を奉納。
 
 
 
二番組が退出。
 
 
 
一番組の「むかで旗」
 
 
 
出番がなかった「朝伊奈」
 
 
 
一番組が退出。
 
 
 
一番組からお土産をいただきました。
ありがとうございます~ 音譜
 
 
 
撮影隊、ご苦労様でした 音譜
 
 
 
紅三点 ラブラブ
彩ってくれて、ありがとう~ 音譜
 
 
 
 
 
 星 星の写真は、こちら に掲載しています。