民謡お国めぐり ~与論島公演~ No3 | さすらいの風来簿

民謡お国めぐり ~与論島公演~ No3

豊定会のみなさん。
青森県の「南部俵つみ唄」
 
 
 
衣装がいいねぇ~ 音譜
 
 
 
動きが機敏。
 
 
 
 
 
 
 
 
豊味澄会のみなさん。
長野県の「天竜舟下り」
 
 
 
 
 
櫓を漕ぐ。
 
 
 
 
 
 
 
なんだ~ ?
 
 
 
傘だ。
 
 
 
豊定会のみなさん。
鳥取県の「きなんせ節~因幡の大津絵」
 
 
 
 
 
回る傘が美しい。
 
 
 
 
回転が止まった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
白ゆり会のみなさん。
高知県の「手結びの盆踊り」
 
 
 
 
白と赤の布が揺れる。
 
 
 
 
 
 
 
豊明和踊会のみなさん。
 
 
 
「与那国小唄」
 
 
 
沖縄の衣装。
 
 
 
 
 
紹介が遅れました。
今夜のMCさんです。
 
 
 
豊定会のみなさん。
 
 
 
「鹿児島はんや節」
 
 
 
 
 
 
 
師範会のみなさん。
 
 
 
「与論島は愛の島」
 
 
 
 
 
 
フィナーレ。
 
 
 
「十五夜まつり」
 
 
 
客席でも踊る。
 
 
 
みんなで踊る。
 
 
 
お客さんも踊る。
 
 
 
 
 
 
 
花束。
 
 
 
 
観光大使の任命。
 
 
 
 
町長がにこやかにあいさつ。
 
 
 
 
幕が降りる。
名残惜しい。
 
 
 
今年最大の満月の夜でした。
 
 
 
ハイライトでどうぞ~ 音譜
 

 
 
 
 

 星 星の写真は、こちら に掲載しています。