土曜日が来ました。
今週は何だか長かったな・・・
今夜から雨らしいので、近場を走って終わりかな。
朝マック!
バイクで行くのは、エンジンを温めるためです。
 今日もいいお天気になりそうですね。
リーズナブルに朝食をいただきました。
さて、帰宅してエンジンオイルを抜きます。
前回の交換から1,000㌔程度ですので、あまり汚れはありませんね。
もう通常のルーティンにしても良さそうな気がします。
3.3㍑程度の給油で油面は適正となりました。
デフオイルも交換します。
前回はねずみ色の粘土質な廃油が出てましたが、今回はそうでもないです。
粘度もいい塩梅になっています。
これで精神的に楽になりますね。
洗車して一段落しました。
雨の後で走ると、どうしても汚れますね。
さて、ひとっ走りして乾かしますか。
さて、コクボモータースにやって来ました。
走行距離2,000にして初回点検を受けます。
といっても昔のように分解したりすることもなく、通り一遍の点検で終わるらしいです。
店内でバイク仲間同士話をしていたら終了しました。
おっと、早くも1300の中古車登場。
バイクは合う、合わないがハッキリしてますからね。
スポークホイールはいいなぁ。
試乗したことないけど、乗った感じが1250より軽いらしい。
ま、1250GSも乗ったことないから比較できませんが。
格好いいインディアン発見。
スプリングフィールドですね。
ハーレーで言ったらロードキングですね。
エスカルゴフェンダーが眩しい!
サンダーストロークエンジンも円熟期に入っています。
これで車検も通るらしいし、アメリカの技術もバカにならんな。
そして本家のハーレーが登場。
ソフテイルデラックスですね。
いい音させてます!
ありとあらゆるものが完成されている感がありますね。
さて、コクボモータースを出発!
甲州街道を西に進み大垂水峠を越えます。
藤野から山道に入って、鶴峠にやって来ました。
RT、山道も速いなぁ。
小菅経由で奥多摩周遊道路にやって来ました。
午後3時前、もちろんバイクは居ますがさすがに空いていますね。
事故の報道等から、目の敵にされている向きのあるバイクですが、やはり面白い乗り物だと思いますよ。
こうしている間にも次々とバイクがやって来ては帰って行きます。
連んで飛ばすと面白いんですかね。
一人コケたら全滅しそうで怖い。
さて、奥多摩湖から都民の森まで20㌔弱を愉しみました。
いい流れで走れるので、気持ちよく走れます。
路面も乾いているので安心ですよ。
ダイナミックモードに入れましたが、ハイスロにしたみたいなカンジになります。
趣旨に反するのでエコモードに戻します。
エコモードで十分。
ちなみに前輪の様子。
っていうかバンクセンサーは擦りまくっています。
この辺りが限界なのか?
今、もう少し使えそうだな。
リアの様子。
あと一息か。
バンクセンサー、外せばいいのかも。
それにしても流石はミシュラン、よくグリップしますね。
まだ走り足りず、もう一往復しました。
アホなレボーグのおかげで台無しです。
RTはゆっくり走っても快適ですね。
そろそろバイクも減り始めました。
もう一度、都民の森に向かいますよ。
サイドケースがスリムだと、格好いいなぁ、と自画自賛。
来週、サイドケースの薄型リッドを塗装してもらう予定です。
楽しみでならない(笑)
RTはエコモードでも十分に速いことを改めて実感しました。
さて、日の傾きかけてきた都民の森を出発します。
登山者達がバスを待っています。
疲れたんだろうなぁ。
遠い家路ですね。
さて、檜原街道から松姫峠を経由して宮ヶ瀬をかすてめ帰ってきました。
宮ヶ瀬の水量はだいぶ回復しました。
腹が減ってきたので、淵野辺の大勝軒にやって来ました。
相変わらず美味い!
スープが澄み切ってきますね。
煮干しのえぐみもないし、ブレないですね。
今日はオヤジさんが麺を茹でています。
チャーシュー麺じゃないのにチャーシューがたくさん!
顎が疲れるくらい、たくさん、美味しくいただきました。
梅ヶ丘の勝やか、淵野辺の大勝軒か、ってカンジですね。

というわけで200キロばかり走りましたが、RTの性能の高さに改めて感激しました。