南国空間『龍cafe』(でんでら龍ば) | 腹八分目

腹八分目

筆者の地元『愛知県岡崎市』を中心とした食べ歩き日記です。最近は『三河地方の食べ歩き日記』という感じですけど・・・^^;

刈谷市にでんでら龍ばというお店があるんですが
現在、期間限定で3月末まで龍cafeという名前で
カフェタイムの営業をおこなっています


腹八分目-14時半前に行っても通してもらえますw


やって来ましたこちらが龍cafe(でんでら龍ば)

腹八分目-自分としては1200円は微妙な金額


入り口にはフリードリンク付きデザートバイキング
の看板・・・勿論、これが今回の目当てですw

腹八分目-座敷席は和風な感じですね


14時15分ぐらいに着いてしまったんですが
ちゃんと席に案内してもらえました^^;
僕は煙草が死ぬ程嫌いなので禁煙席をお願いすると
奥にある座敷に通されました

腹八分目-先月のメニューのほうが良かったかも


食べ放題メニューは月替りで10種類
2月のメニューはこんな感じでした

腹八分目-ちなみに光ってるところは『柚子茶』


ドリンクは25種類が飲み放題
結構充実していますね

腹八分目-業務用柚子茶(爆)


席に着くと先ず柚子茶が出されました
多分、ユジャロンをお湯で割った物だと思います
スイーツを食べる前に甘~いお茶とは・・・><

腹八分目-無調整なのは嬉しい♪


ここからがデザートバイキング
最初にドリンクメニューから豆乳を注文しました
無調整豆乳なので甘さは全く無く豆の味が濃いです
甘い調整豆乳は嫌いなのでこれは嬉しい♪

腹八分目-失敗作?><


デザート1品目は焼きたてクロワッサン(3人分)
ラスクのように中までザクザクの芳ばしい食感で
サクサクもっちりクロワッサン好きにはガッカリでしょうが
この後、弟が2回追加注文したところ
出される度に焼き加減が変わっていたので
(2回目はサクサクで丁度良い焼き加減
3回目は少しモチモチ感があったとのこと)
写真の物は少し焦がしてしまったんでしょうね・・・
ですが、個人的にはこういうのもありで美味しかったですw

腹八分目-ショートケーキっぽいスポンジ生地


シフォンケーキ~バナナクリーム~
掛けられているのは粉末状の豆乳バナナだと思います
シフォンにしては少し硬め(バナナ入りだから?)ですけど
しっとりしていて、バナナ風味がかなり強く甘いケーキ
シフォンと言うよりショートケーキのスポンジみたいでした
味は文句無しで今回2番目に美味しかったデザートです^^

腹八分目-チョコプリン最高♪


ショコラプリンパフェ
コーンフレーク、オレンジ味の氷(?)、チョコアイス
チョコプリンに生クリームとチョコソースを掛けたパフェ
特筆すべきはチョコプリンで、もっちりネットリしていて
その滑らかな舌触りが堪りませんっ!!
今回1番美味しかったデザートでした><b

腹八分目-パフェにしてはシンプル過ぎる気が^^;


こちらは母親が注文したベリーベリーパフェ

腹八分目-予想外の美味しさでビックリ^^;


杏仁豆腐
見た感じ、ちゃんとお店で作っているようで
少しだけモチモチ感がありネットリ滑らかな食感
甘さも程好くさっぱりとしていてかなり良い感じでした

腹八分目-ダイエット茶ですな


ドリンク2杯目はプーアル茶を注文
甘い物にはコーヒーかお茶が良く合いますね♪

腹八分目-これはかなりの曲者(爆)


母親と弟が注文したパウンドケーキ(2人分)
一口貰いましたが、強烈にクセが強い味
例えるなら酸化した油のような風味で苦味があり
好き嫌いが両極端に分かれそうな1品でした
弟は絶賛してましたけどね・・・^^;

腹八分目-何でこれが超オススメなんだろう???


超オススメと書いてあったキャラメルハニー(2人分)
ザクザクに焼かれたドライフルーツ入りの芳ばしいパンに
バニラアイスとキャラメルソースが掛かっていて
単純だけど美味しいです
でも、何故に超オススメなのかは分からないような1品で
お店が推している割には印象に残らない味でした・・・

腹八分目-最後にコーヒーは決まり事


ドリンク3杯目はホットコーヒーをブラックで
食事でもデザートでも〆はコーヒーと決めてますw

腹八分目-特に言うこと無し・・・


ごまだんごはバイキングで出されているような物と比べて
大して変わらない感じだったので特に言うこと無しです><

腹八分目-食べ終わりが激甘><


黒みつパフェ
メインはバニラアイス、白玉、わらび餅辺りで
名前の通り黒みつが掛けられていて(何だこのコメント…)
食べやすいんですが和風なので甘さはちょっと強めです
底に黒みつが溜まっているので最後の一口が激甘っ!?

腹八分目-甘味がもう少し抑えてあれば最高


マンゴープリン
ねっとり滑らかで甘味、酸味共に強く濃厚な味で
母親が気に入っていました^^;

腹八分目-コーンフレークは好きじゃないけど(T_T)


ここでショコラプリンパフェをリピートしました
注文する度に盛り付けが変わるのも面白いです
次はどんな盛り付けで出て来るかとワクワクしますよw

腹八分目-この皿なら3品ぐらい合わせれば良いのに


最後にシフォンケーキ~バナナクリーム~をリピート


今のところ3月末までの予定で営業していますが
「好評の為、期間延長」とか無期限での営業とかって
よくある事なので、もしかしたらあるかも知れませんね


原価は安そうな気がしましたが、盛り付け方が凝っていて
目でも楽しめることを考えると結構良いのではと思います
ただ、注文品を持って来るのがかなり遅いので(10~15分)
のんびり本を読んだりお喋りしたりするつもりで来ないと
物凄くイライラすることでしょう^^;
スイーツ好きがガツガツ食べるような雰囲気ではなく
単純に喫茶店と考えたほうが良さそうです
本当にまったりするつもりならお得な良いお店です
時間に余裕のある方にはオススメですよ♪
さて、3月のメニューはどうなることやら・・・


------------------------------------------------

所在地:愛知県刈谷市東境町間野四郎143-7
営業時間:11:00~14:30、17:00~1:00(金土祝日前~3:00)
     ※龍cafe…14:30~17:00(os16:30)
定休日:年末年始のみ(12月31日~1月2日)
電話番号:0566-36-8861
席数:83席
駐車場:42台

地図:こちら
ホームページ:http://den-dera.com/index.html

------------------------------------------------
撮影日:2009年2月24日(火)