僕は普段、プリンなんて作らないし食べないんですが
以前から何となく作ってみたいと思っていたので
特に手間が掛かるような料理でもないですし・・・
でも、せっかく作るなら普通のプリンじゃつまんないので
少し変わった感じのカスタードプティングにしました
★材料★(1.5L用の容器1つ分)
無塩バター…40g
卵黄…4個分
砂糖…60g
薄力粉…25g
レモン汁…大さじ1
バニラオイル…小さじ1/2
牛乳…180ml
<メレンゲ用>
卵白…4個分
砂糖…20g
★作り方★
[1]バターを室温に戻して軟らかくし、砂糖を加えてすり混ぜたら
そこに卵黄を1個ずつ加えて混ぜ合わせる
[2]ふるった薄力粉を[1]に加えて混ぜ、レモン汁とバニラオイルを
加えて混ぜ、牛乳を加えながら混ぜ合わせる
[3]卵白に砂糖を加えて硬いメレンゲを作り[2]に加えて軽く混ぜる
[4]生地を容器に流し入れ、お湯を張った天板にのせて170℃の
オーブンで25分、その後140℃に下げて10~15分焼いて完成
表面はフワフワでしっとりとしたスポンジケーキ
中はコッテリとしたとろけるカスタードプリン
焼き立てでも冷やして食べても美味しいですよ~^^
今回は冷やして食べたので次は焼き立てを食べてみようっとw
撮影日:2007年12月1日(土)





