喫茶・軽食『カリヨン』 | 腹八分目

腹八分目

筆者の地元『愛知県岡崎市』を中心とした食べ歩き日記です。最近は『三河地方の食べ歩き日記』という感じですけど・・・^^;

やったぁ~っ!!ヽ(´∇`)ノ
久々にデカ盛りと言えるレベルのお店を見つけました


喫茶店はデカ盛りの宝庫?


そのお店というのがこちらのカリヨン

マジョリと違ってキレイすぎ・・・


店内の雰囲気は綺麗に清掃された普通の喫茶店
従業員も体操服姿の中学生(?)と女性店員

陽が差し込む店内は明るいです^^


とてもデカ盛りを出すような感じのお店ではないんですけど

カレーを見て「ヤバイよ」って言ってそう


お店の中や外に数枚張ってある記事を見てみると・・・
そういえば、確かにこの番組で見た記憶があります^^;
ですが、見たという記憶しかないので
実際のメニューの量は全く覚えていません


期待外れな量ではないかと心配で注文を取りに来た店員さんに聞くと
カレー大盛り(+300円)は御飯1kg弱あります」
とのこと、それを聞いて一安心です♪
ちなみに、メニューを見てみると
カレーのデフォルトは御飯600g
タイカレーのデフォルトは御飯500g
パスタはレギュラーで400g、ラージで600g(+300円)
セットメニューのライス大盛りは+180円で
ご飯てんこもりになります』
と記載されていましたw

これはオマケサイズ・・・


トイレから戻るとサラダが運ばれていました
これは至って普通のサイズで如何にもオマケ的な量です

出たぁーーーっ!?


そして主役が到着
まずは弟が注文したチーズエッグカレー大盛り(1250円)
弟は比較対象に皿の右上にあるを使いました

お皿がデカ過ぎw


次に筆者が注文したビックロースカツカレー大盛り(1380円)
サラダコップと比べるとわかるでしょうけど
お皿の大きさが半端じゃないです^^;

カツがもたれ掛かる御飯の山


ご飯になっていて結構な量があります


カツ鹿児島産豚ロースキャノーラ油で揚げてあり
赤身とジューシーで軟らかい脂身のバランスが良く
カレースパイスが効いているのか少しピリ辛で美味しいです><b

出されたお水にはレモンが浮いてます


食べてる途中に運ばれて来たお水にはレモンが浮いていました
こんなちょっとした気配りも嬉しいですね^^

あ~、美味しかった♪


雑誌を片手に食べること40分、ごちそうさまでしたm(_ _)m
これだけ時間が掛かるということは
マジョリ弁当やや盛りレベルぐらいあるのかも^^;

食べれないなら注文するなよ(T_T)


一方、弟のほうは・・・TKO負け(爆)
食べる前は「これぐらいなら食べれるな」なんて言ったくせに


このお店は何を注文しても量が多く
周りを見渡すと普通盛りなのに他店の大盛りレベルの料理
隣でビックロースカツカレーを注文していた中高年男性の御二人

平日にもかかわらず行列が出来ていた為に
僕は料理が運ばれる前に店を出たのでわからないんですが
大丈夫だったのかなぁ・・・^^;


----------------------------------------------------

所在地:愛知県西加茂郡三好町三好丘2丁目(カリヨンビル2F)
営業時間:月~木9:00~19:00?、金~日9:00~21:00
     (モーニング9:00~11:00、ランチ11:00~14:00?)
定休日:無休
電話番号:0561-36-3688

地図:こちら

----------------------------------------------------
撮影日:2007年12月6日(木)

ブログランキング