大会新記録で優勝! | NPO法人 はりま田舎暮らしの会

NPO法人 はりま田舎暮らしの会

NPO法人活動の情報発信基地です。

9月13日(日) 晴れ

今年も「第3回日本一どでカボチャ兵庫県大会」が私たちのNPO法人はりま田舎暮らしの会主催で開催されました。

コロナ禍の中で一時は開催が危ぶまれましたが、丹精込めて栽培したジャンボカボチャ愛好者に晴れの舞台を

提供するために、昨年までのような、ゆるキャラのパレード、ご当地グルメ屋台コーナーなどは取りやめて、

計量記録会に特化したシンプルな大会としました。 コロナ対策を万全に行ったことは言うまでもありません。

その晴れの舞台を飾ったのは255・8㎏の大会新記録で優勝した猪三郎!

 

 

 
時節を反映してマスク姿の表彰台です。
準優勝はウチのカミさんの203・4㎏で、夫婦揃ってのワンツー・フィニッシュを達成しました!
看板のかぼちゃもカボチャ色の大きなマスクをしてのお出迎えです。
 
この画像は一昨年前の全国大会(小豆島)に兵庫県代表として出場したときのものです。
 
今回は254・6㎏の兵庫県記録を1.2kg塗り替えた勘定になります。
 
さて、このカボチャの嫁入り先ですが(公財)ひょうご環境体験館の玄関前に鎮座して、来館者の目を楽しませています。
お近くの方は、是非ともひょうご環境体験館にお越しください!
 
計量記録会と云うシンプルな大会でしたが、200kg級が3個・100㎏級も3個というハイレベル内容で、出展者以外の
見学者も親子連れのファミリー達で賑わいました。
兵庫県大会と嫁入り先の様子は明日(9月16日)の神戸新聞をご覧ください!