4月23日 | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

一連の北海道(道北)旅行記にデジカメ画像を大幅に追加の上、加筆しました。

どうぞさかのぼってご覧ください。


そう言えば、桜を全く見なかったなあ

函館あたりは開花したそうだが、道北は蕾すら見なかった

北海道は広い。


あまりに脳内の北海道(特に道東や道北)の縮尺が間違っていて、バス代や現地購入の切符代が想定より高くて、旭川空港に戻ったら財布は残金1000円とギリギリで焦った。

時間がなくて時刻表を開いて計算はしてなかった。

旅行代金をおろすときに念のため1万円多くしたのだが、食材の値上げもかなり響いた格好。


まさに絶好の超閑散期の一人旅だったが、来週からはGW、そして花が見頃を迎えてインバウンドも激増し、「オーバーツーリズム」が懸念されよう、地元住民とのトラブルが心配だ。

(駅や路線の廃止前、いわゆる葬式鉄が集まる時期も、別の意味でのオーバーツーリズムと言える)


種村本で紹介された、北海道の地元高校生が車内のマニアに向かって叫んだ名言

湧網線なんて早く無くなってくれ!今から待ち遠しいよ!

を思い出した、毎朝毎朝車内はマニアで満員で、隅っこに追いやられた高校生がとうとうぶちギレてしまった。

ローカル線は地元住民のためのものだ、バスにも同じことが言える。


さて、話は変わって、全国学力テストが終わってGW前の一週間はにわかに修学旅行シーズンになる。

都内や浦安市内の観光スポットでは火曜日~木曜日はさぞかし賑わうだろう。


団体客繁忙期に大人数が動くのだから、新幹線や飛行機、観光バス、そして手頃な価格のホテルは1年前から争奪戦が始まる。

いわゆる2024年問題で、今年からは観光バスが捕まりにくく、さらに運転手の休憩時間確保の関係で、夜にホテルに着いて、翌朝出発は不可能になる。

夜のディズニーランドや東京ドームでのナイター観戦は厳しそう。


余談だが、昔の添乗員経験者から、最近こんな話を聞いた。

「●生西高校から、1年前には240人で修学旅行の予約が入ったのに、当日参加は100人だった」(統合で現在は存在せず)。

いわゆる課題集中校と呼ばれる高校だろうか、1年の間に生徒が退学したり、経済的理由で旅行代金を積み立てられず、参加しない生徒が大量に発生するらしい。

貸し切りバスはそのままゆったり使うのだろうが、宿や新幹線などは間際に大量キャンセルとなるのだ‥‥