紀元節と建国記念の日 | 世界の真実 地球レベルで地球をよくしていく為のブログ

世界の真実 地球レベルで地球をよくしていく為のブログ

人生のターニングポインター真鬼です(^^)

(日月神示をベースに気付き きっかけを発信してます)

地球レベルで地球を
良くしていくためには?
を課題に活動してます

人生のステージを上げていく為に何を知り何を学び何に活かすのか?

日月神示TV(YouTubeみてね)

【紀元節と建国記念の日】


2月11日は「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として、1966年に「建国記念の日」に定められました。




建国を記念する日神武天皇が即位した日を日本の建国された日として祝うこと(紀元節〔きげんせつ〕)は、戦後占領軍の意向で祝日ではなくなりました。





しかしその後、紀元節を復活させようという動きが高まり、反対する動きを抑え建国を記念するための祝日を設けることとなりました。



その際「紀元節」から「建国記念の日」に改正されました。


そして、1966年に国民の祝日に認められ、翌年から適用されました。「建国記念の日」が「建国記念日」ではないのは、史実に基づく建国の日とは関係なく、建国されたという事実そのものを記念する日だからだと言います。



紀元節から記念日へ日本の起源を祝日にしようという動きは、明治時代、神武天皇(初代天皇)即位の初日を日本の紀元(歴史が始まる最初の日)としたことから始まります。



この、日本の紀元の日を「紀元節」といいます。


紀元節は全国の神社で「紀元節祭」と呼ばれ祭事が催されていたほか、庶民の間でも「建国祭」として祭典が行われていました。



しかし戦後になり「紀元節を認めることにより、天皇を中心とする日本人の団結力が高まり、再び米国の脅威となるのではないか」というGHQの意向で、紀元節は廃止されました。



しかしその後テレビ局が行ったアンケート調査により、全国民の80%以上の人が「建国を記念する日」を望んでいるということがわかりました。



その結果、1966年になり建国記念の日に関する提案が承認され、翌年1967年から適用されることとなりました。



建国記念の日が成立するまでには「日本の正確な起源などわかっていないのに建国記念など定められない」など専門家による多くの議論があったようです。



建国は神話の中に建国記念の日は特別な行事は特にありません。



ですので、この休日に日本の歴史を勉強してみることも面白いかもしれません。



日本書記では、日本国を統一したカムヤマトイワレビコノミコトとは、初代天皇になった神武天皇であると書かれています。



イワレビノミコト(神武天皇)は、現在の建国記念の日にあたる、

辛酉元旦(現在の暦に直すと紀元前660年2月11日)に、大和の橿原〔かしはら〕の宮で即位したとされ、そこから2月11日を「建国記念の日」に定めたという説もあります。


先輩諸氏のお陰で2月11日の祝日は残すことができました。

しかし、「建国記念日」としながらも、GHQの思惑通り、神武天皇の建国の理想「八紘一宇」は消え、国を愛することを知らない、行き過ぎた個人主義が跋扈してしまいました。
 

今の日本では「紀元節」とは言いませんが、心ある国民、目覚めた国民の方々は、

2月11日は神武天皇が示された我が国の建国の理想であった『八紘一宇』と、

明治の先達が『国を愛する心を養う』と定めた「紀元節」の日をしっかりと受け継いでいきましょう。




【お知らせ】

2020年より無料メルマガ配信してます!
ご登録宜しくお願いしますm(__)m

実践、実効可能な無料以上の
リターンをお届けします!

登録は20秒程で完了です!
今なら登録特典プレゼント付き
【特典1】
お金をかけずに健康になる方法
 
【特典2】
病院に行かずに
病気を癒す、治す、五つの方法

ふんぼ佐藤の
心も体も経済もよくする方法