豊橋役所にて。
豊橋の銘産を紹介するコーナーの一角が、負けインコーナーになっておりまして。
ついでに最上階には、豊橋駅東西連絡通路に設置してあった
聖地巡礼マップも設置されています。
街を挙げて『負けイン』を応援する姿に、ほっこりです。
なんでも、沼津市(ラブライブ)の取り組みを勉強したとか、しないとか・・・。
そんな駅前の駐車場料金は爆上がりしておりまして。
名古屋ほどではないにしろ、ちょっとやり過ぎな気がします。
ちなみに地下駐車場は30分/150円です。
さて、本日はこんなパソコンを引っ張り出しまして。
第6世代のCore i5を搭載したデスクトップです。
第6世代ですから、Windows11には対応しておりません。
だからといって、廃棄するわけじゃなくて。
Windows7をインストールしてやります。
というのも、古いCADソフトを動かしたい(というか、それがなければ仕事ができない)要望をいただきまして。
ちょうど別のところから引き上げてきたこちらのパソコンがありましたので、
Windows7を新規インストールしました。
もともとはWindows10がインストールされていたみたいですけど、
DELLの公式サイトからドライバを拾ってきて、なんとかインストールすることができました。
そこそこ苦労しましたけど(;^ω^)
他にもエミュレーションをかけてWindows11上で
Windows7を動かすって方法もありますが、こっちの方が確実かな。