大型スピーカーをどう設置する? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

私の愛用しているパイオニア製スピーカー『S-1000TwinA』。

1本44kgもある重量級のスピーカーなんですけどね。

ケーブルを変えたりとか、そういう小ネタをするのも一苦労で。

だったら、もうちょっと良い方法がないかと考えた結果。

 

 

板の台車に乗せれば良いじゃないか!

 

という結論に至りまして。

リサイクルショップの『A-one』で格安に売ってたのを購入。

これに、オーディオボードを載せて、さらにスピーカーを載せる。

 

オーディオ的にはどうなのか?と思うやもしれませんが、

音が悪くならなければ別に良いんじゃね?と思います。

 

 

そのついでに、スピーカーの上に設置してある推しグッズも整理。

こちらは、今週からテレビアニメがスタートする『ロックは淑女(レディ)の嗜みでして』。

メロンブックス限定のアクスタやタペストリーをせっせと集めました。

メロブ豊橋店では入荷予定のない限定品もありまして、

そろえるのになかなか苦労しましたけど、今のところ全員集合してます。

 

 

こちらは仮面アメリカ(仮面ラーメン)。

4月末、期間限定で渋谷でPOPUP STOREがオープンとの情報を伺いまして。

こちらもグッズがさらに充実しそうな予感がします。

 

 

こうやってネタを提供していると、

公式がリポストしてくれるので調子に乗ってます。