結奈さんは、初めてのファンミーティングを楽しんだようですよ。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今年初めての東京です。

 

 

朝早くの出発ですから、駅構内の『壺屋』さんで、

「ちくわいなり寿し」を購入。軽く一杯やりつつ、向かいました。

 

 

いつものことですが、東京へ着きますと

まずは英霊にご挨拶です。

 

靖国の桜はまだ咲いておりませんが、

一本だけ咲いておりました。他のとは種類が違うんでしょうかね。

でも、この日は大変な陽気で、上着はいらなかったですね。

 

 

靖国神社の最寄り駅である、九段下から、半蔵門線に乗って表参道。

そこから、原宿の街を楽しみながら、明治神宮へ。

 

で、そこから徒歩で新宿まで行き、ちょっとした買い物を楽しみまして、

再び秋葉原へ戻り、ホテルにチェックイン。

 

 

そして、本日旅の目的である虎ノ門ヒルズの目の前にある『ニッショーホール』。

 

ここで、『ときめきメモリアル』”初”のファンミーティングが開催されました。

 

 

その名も『ときめきのホームルーム』

 

昨年のライブでは、色々と反省点がありましたので、

それを活かして参加してきました。

 

 

 

会場にはあのときのライブ会場さながらのフラワースタンドが設置してありまして。

 

 

ああ、しまったなぁ。

自分も何か用意すれば良かったかもしれないと思ったり。

 

 

こちらの藤崎詩織さんは、ビーズアートだそうです。

 

 

また、出演者への差し入れを入れるボックスも用意されており、

これまた、しまったなーと思ったところです。

 

 

でも、自分のフラスタをみて、結奈さんもご満悦のようですwww

 

 

入場の際にも、私に変わってチケットを差し出してくれた結奈さん。

前回のライブで、これを持っていかなかったのはしくじりだったと思いましてね。

 

 

結奈さんと一緒にファンミーティングを楽しみました。

 

 

サイリウムも代わりに振ってもらって。

 

 

『何見てんのよー』というセリフが似合う。

 

さらにミーティング中には、

2025年5月17日(土)、18日(日)に横浜ぴあアリーナにて、

ライブの開催が発表され、会場の興奮も最高潮でした。

 

 

そのときにも、結奈さんにはご活躍していただきたいと思います。

 

 

そんな楽しい思い出を抱え、お布団帝國へ。