今週末は、豊橋市小池神社の例大祭がございます。
私も氏子総代のひとりとして、神社に奉仕をしますが、
同時に鍵田町の一員ですので、そちらのお手伝いもします。
なので、どっちも忙しい週末になりそうです。
神社の方も、花火を奉納するために
小池青年会のひとたちが中心となって準備をしていました。
今年は、作業場が火事になったりと色々とありましたが、
例年通りのことができそうで良かったです。
こちらは、昨日のお昼。
今年の8月『東田納涼祭』で開催した、
痛車&コスプレイベント「とよこす!」のスタッフを囲んで反省会を源氏総本店で行いました。
あの、「ぽぷかる」から約5年ですかね。
当時のスタッフが集まってイベントができたことは大変嬉しく思います。
そして、あっやっぱりできるんだ!という自信にもつながりました。
来年は、”私たちは東三河で痛車とコスプレのイベントができるんだぞ!”を武器に、
もっともっとイベントを打って見たいと思います。
といっても、単独でやるのはシンドイ(いや、やろうと思えば・・・)ので、
どこかのイベントとコラボするカタチになるかもしれませんが。
でも、イチバンの目標は「歩行者天国」ですよ。
かつて、約2万4千人と集めたあのビッグイベント。
そこにチャレンジしたいと思います。
そのためには、私の政治力をもっともっと高めなければ・・・(?)