お掃除例会。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日は、私が所属する『豊橋南ライオンズクラブ』にて、

”プロウォーキング例会”が挙行されました。

 

 

 

”プロウォーキング”なんて、たいそうな名前ではございますが、

要は街をキレイにしましょう!という清掃活動の一環でございまして。

 

 

私の班は、水上ビル通りを中心に、清掃活動に従事しました。

 

 

といっても、意外と水上ビル周辺はそこまでひどいゴミは落ちてませんでした。

 

 

タバコの吸い殻はたくさんありましたがね。

 

 

なので、約1時間ぐらいゴミ拾いをしてましたが、

そこまで量たくさんありませんでした。

 

ただ、何度も言いますように、吸い殻が多い

タバコを吸うのは勝手ですが、後始末はちゃんとしろやクソがと思います。

クルマで走っていても、右手タバコを吸いながら、

窓から腕をだしてる阿呆を見かけますが、ほぼほぼ、そのタバコをポイ捨てしますね。

 

どうして、喫煙者が疎まれるか考えて欲しいと思います。

私は、タバコを吸うかどうかなんて本人の自由だから、どうでも良いと思ってますが、

吸い殻のポイ捨てだけは、許せません。

受動喫煙、健康被害いうよりも、そもそもマナーがなってないことこそが、

喫煙者が疎まれる理由ではないかと思います。

 

タバコを気持ちよく吸いたいんだったら、喫煙者同士でマナーを見直して欲しいと思います。