裏か、表か。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日はこちらのノートパソコンのSSD換装。

 

ノートパソコンのバラシ方には大別して、2つのパターンがあります。

つまり、裏か、表か。

 

最近のノートパソコンは、キーボードとシャーシが一体になっていることもあって、

だいたい後ろのネジを外して行けば、かんたんにマザーボードやストレージにアクセス出来ます。

また、少々年代物になれば、そもそもストレージやメモリー用の点検口みたいなのが備わっていて、

その蓋を開ければOKだったり。

 

問題のはその中間です。

このノートパソコンもそうなんですが、裏のネジを外したあと、

表にして、パソコンをあけ、キーボードを外さないとマザーボードやストレージにアクセス出来ません。

 

 

キーボードを外した下にも、シャーシを留めるネジがありますからね。

 

 

これらを外してやっとストレージにアクセス出来ると。

まーまーめんどくさいです。

 

ただ、過去にあった富士通の法人向けLIFEBOOKに比べればマシですがね。

その分解の動画を貼っておくので、良かったらご覧くださいw