もう、25万キロを超えました。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

毎朝ご近所のご機嫌を伺っているつもりですが、気がつかない事も多くてですね。

 

 

私の事務所から、南へちょっと行ったところにあるカルビ亭さんが解体されてました。

そもそも営業しているかどうか分からない焼き肉屋さんだったのですが、

この度、売りに出されておりまして、それは気づいてたんですよ。

クルマで良く前を通りますから。

それが、解体!っておっとっと、突然じぇねぇかwと思った次第です。

 

それでなくても、この小池町は空き地がありゃあデベロッパーが家を建てるという

なんともよー分からん土地でして。

だからといって、どこでも良いみたいじゃなくて、それなりに選んでいるというモノありますが。

つい先日まで駐車場だったのに、気がついたら家が建って、販売ちぅなんてね。

ってか、売れるんですかね?

東小池町の私の家の南側にある玉善さんが販売している家なんて、ちっとも売れてないんですが。

くれぐれもスマートデイズみたいなことにならない様に祈ります。

 

 

 

 

ところで、私のWINDOMですが、最近こんな警告が出るようになりまして。

エクスクラメーションマーク(通称びっくりマーク)は、

サイドブレーキ(フットブレーキ)でこれは良いのですが、れ以外ですよ。

普段は、消えているんだけど、走っている時にも点灯する。

これは、バッテリーが充電されてないという警告らしいのですが、

しかし、バッテリーの充電は十分だという・・・。

しっかりエンジンもかかるし、走るし、何だろう・・・と不安が残ります。

とりま、じっくり原因を究明したいところですが、もう25万キロ以上も走ってますのでねぇ・・・。

 

いや、だからといって次もWINDOMに乗りますよ!

税金!?うっせぇ、わっちはWINDOMに乗りたいんじゃ!

いくらでもはらってやらぁ!!