ゴールデンウィークの後半は。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

毎年ゴールデンウィークになりますと、

実はこれと言って何もしてなかったりします。

 

まあ、世の中はお休みですから、

パソコン関係の仕事もよっぽどの事がない限り連絡はありません。

もちろん、ゴールデンウィークが明けたら何件か納品を控えていますが、

それらも準備完了済みなので、やっておくことはないんですね。

 
そこで、先日から申し上げているように、この後半はちょっと大きな計画を立てました。
 
 
もっかい熊本まで行ってみよう。
今度は、クルマで。
 
厳密に言えば、熊本のBNIメンバーに会いに行こうなんですがね。
 
あのカンファレンスの時、当日の夜にいろいろとお世話になった方々と、
久々にリアルにお目にかかり、一緒に飲もう!という話だったんです。
しかしながら、私がその席で癇癪を起こしてしまい、台無しにしてしまいました。
そのお詫び行脚みたいな意味合いもあります。
 
もちろん、行く先々でBNIメンバーと会う約束をしています。
 
初日は姫路。
熊本城散策でご一緒させていただいた、三木さんに姫路城を案内していただきます(笑)
 
 
そして、2日目は、山口県周南市のパイオニアチャプターと。
 
※これしか写真がなかった(;^ω^)
 
そして、三日目はキノハチ先生を初めてとした筑後リージョンの方々と。
 
 
そして、最終日は京都!!
岡村弥生さん(写真左)に会いに。
 
 
本当は、スペクタクルチャプターの記念式典に参加する予定だったのに、
体調を崩してしまいドタキャン・・・(´;ω;`)
 
ちなみに、この京都で、何故か福岡の藤原さんともお目にかかりますw
 
 
にしても、この旅を企画して、それぞれの土地に行こうとしたら、
三木さんにしても、パイオニアチャプターの中島さんにしても、キノハチ先生にしても、
「せっかく、じょーじが来るんだから、もてなそうぜ!!」
という気概。
 
これほど嬉しいことはない(´;ω;`)
 
かといって、私がそんなにもスゴい人物なのか?というと・・・。
でもね、そういう気持ちで受け入れてくれるって、
こんな嬉しいことはない・・・。