2日連続で豊橋魚市場。
目的は、丸トポートリーさんが販売している”つくね串”。
いつもは親戚の叔母ちゃんに頼んでいるのですが、
漸くそれがどこのモノか分かりましたので、だったら自分で買いに行くことに。
このつくね串はかれこれ何十年も前から食べていますが、
変わらぬ味で、とってもジューシーで、あっという間に食べてしまいます(笑)
そんなのを50本ほど買い込んでしまいました。冷凍なんでね、長持ちします。
それから、ライオンズクラブの方から教えていただいた
市内の酒屋さん『下条屋』さんで、日本酒を購入。
というか、良く前を通りかかったいたのですが、初めて入りました。
そこで購入したのが『白龍』という
私とfacebookでつながっている方はお分かりだと思いますが、
ミドルネームとして「白龍」を名乗ってます。
これは、かつて亡くなった父親がトラック運転手だったときに名乗っていた名前です。
写真にある名刺は、その時のものです。
ただ、この”全日本岐順連合稲成会”が何であるか?
どうして父親が会長なのかは分かりません。
トラック運転手時代に、私も何度かダンプカーに乗せてもらいまして、
無線で、「白龍」と名乗っていたのは覚えています。
ついでに他の名刺も紹介しておきましょう。
まあ、父親の経歴って不思議なモノでね。
何故か国会議員の秘書もやってたりしてましたので。
それから、嵩山町にあります長良鉱山で半年間勤務した後、
自分でダンプカーを購入して、『金子建材』として独立されました。
ただ、その後タイミング悪く、私が腕を折るわ、
バブルははじけるわ、銀行から口座を止められるわでどうでしょう、
5年ぐらいしか保たなかったかな。
それから、タクシーの運転手やったり、NHKの契約&集金スタッフやったり、
なんやかんやで、大変苦労してたんじゃないかと思います。
この歳になってしみじみ思いますわ。
そんなことを思いながらいただきましょう。