エラーがあってもなんとかなった。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日ご紹介するのは、こちらのノートパソコン。

 

もう、激烈に遅くなってしまったということで、ご相談いただきました。

そこで、いつものようにSSDへ換装しようとしたところ、

そもそも、クローンをするためのソフトをインストールすることすらできない。

 

原因はもちろんHDDであるんでしょうが、にしても尋常じゃない遅さ。

 

 

そこで、まずはHDDを取り出して、機械を使ってクローンしてみることに。

さらにこの筐体は、全バラしとはいわないけれども、キーボードも外さないと

裏ぶたを外せない難儀さ。

 

 

同じ容量のHDDを用意して、一時的にクローンをしようとしたところ、

どうももとのHDDに物理的なエラーがあった模様。

そりゃあ、遅くなるわさ。

 

 

とりま、ハードウェアクローンしたHDDを入れてパソコンの起動を確認。

エラーがあったHDDと比べて、かなりマシになりました。

 

ここで、冒頭の写真の様にソフトウェアで、SSDへクローンします。

どうしてこの一手間をかませるかというと、

容量の大きいHDDから容量の小さいSSDへクローンさせたかったからです。

 

 

無事にクローンができましたので、SSDに換装していきます。

まー、なんとかなった!良かった(*n'∀')n バンザーイ