再びやってきました、ソニー(だった頃)のVAIOくん。
液晶一体型のデスクトップ。
Windows7だったので、Windows10にアップグレードをすると共に、SSDへ換装していきます。
が、このネジの多さ。
いや、ネジが多いのは別に良いんですよ。
でもね、ネジの穴全てにゴムのフタがしてあって、
ネジは前回と同じようにピッチが粗くて、外すのにそれなりに力を要します(;^ω^)
さらにネジ穴が小さく、その穴も深く、インパクトドライバーが使えない・・・。
ですから、全てのネジを外すのに結構苦労しました。
そして、取り外して裏ぶたをみると、やはりというか、鉄板が思いっきり貼ってました。
そりゃ、重いはずですよ(笑)
ここまでできれば、換装は簡単です。
サクッとクローンしたSSDに交換していきます。
ちなみに、ネジを外しても、裏ぶたを留めてあるツメが硬すぎて、
これまた外すのにも苦労しました。
この当時のVAIOくんは、本当に頑丈にできてますね。