Trend Micro Internet Security 2009 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

本日ご紹介するパソコンはこちら。

 

 

またまたノートパソコンですが、インストールされているOSは『Windows7』。

お客様ご自身で、Windows10へアップグレードアップグレードしようとしたのですが、

上手くいかないということで、ご相談をいただきました。

 

 

Windows10へアップグレードする前に、せっかくなのでSSDへ換装。

 

 

さて、そこでWindows10アップグレードするのえすが、

『Trend Micro Internet Security 2009』が障害になって、アップグレードが進みません。

アンインストールしてください、と表示されるというわけです。

 

しかしながら、コントロールパネル『プログラムと機能』をみても当該のソフトはインストールされてません。

なので、アンインストールなんかできないわけですよ。

 

んじゃ、何でなんだろうかと調べてみると、

どうも当該ソフトのインストールファイルや関連のファイルが

パソコン内に残っているみたいでそれが阻害しているみたいですね。

 

 

例えば、こんなファイル。

 

 

さらに、『TIS』と検索して、それに関係しそうなファイルを片っ端から削除していきます。

 

 

すると、『インストール準備完了』に進みました!

これで勝つる!!

 

 

 

 

というわけで、無事にインストール完了。

あとは、東芝チャンの余計なソフトを黙らせて、アップグレードとメンテナンス完了です。

 

以前も似たような案件でアップグレードができないとお悩みの方がいらっしゃいました。

にしても、あれか、アップグレードするまえにパソコンないのファイルをスキャンするんだなぁ。