寿司とシウマイ。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝も新宿からおはようございます。

そういえば、私が毎日飲んでいる『タヒチアンノニジュース』の販売元

モリンダジャパンのビルがあるんですね。

たまたま通りかかった交差点で、ロゴを見つけまして、

あっ、ここか!と思った次第です。

 

 

さあ、豊橋へ帰ります。

最近は“ひかり”に乗って帰ることがデフォルトになりました。

というのも、社内で販売されている『山崎12年(50ml)』が狙いです。

 

 

今回も無事にゲットすることができました。

一本1180円(税込)とちょっとお高め。これでも定価です。

ちなみに700ml瓶が定価で8500円(税抜)なんだそうです。

ですから、このボトル14本で700mlですから、確実にアカです(;^ω^)

しかし、定価で売られていることは滅多にありません。

歌舞伎町にある酒屋さんでも見つけましたが、

販売価格は24800円(税別)でした。

ですから、それよりかは安いのかなと(笑)

 

 

昨日に引き続いて、社内でお寿司をいただきます。

電車内で食べるお寿司ってどうして美味しいんでしょうかねぇ・・・。

 

 

家に帰ったら、帰ったで、崎陽軒のシウマイで乾杯。

今回も良い旅でございました( *・ω・)*_ _))ペコ