クローンすれば、なんとかなる(笑) | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

ちょっと遠方のお客さま。

 

 

『パソコンの電源を入れると、

 Windowsの自動修復を繰り返して、起動しなくなった』

 

とご相談いただきました。

 

さっそくお預かりして、確認したところ

 

 

案の上のブルースクリーン。

 

エラーの内容を確認すると、

「BOOTデバイス(起動するためのデバイス)がみっからないよー」とのこと。

 

HDDにエラーがあるんでしょう。

当初、お客さまは私に依頼をする前に、別の業者にこのパソコンを見てもらったそうです。

その業者は、パソコンの古く修理は難しいため、買い換えを薦めたみたいです。

 

スペック的には、Windows10をインストールしても耐えられるものだったので、

最悪、HDDを交換して、リカバリをかければ、引き続き使えますよーとご提案させていただき、

ご依頼となったわけです。

ただ、データはなんとか救出させてもらいますと。

 

 

もちろん、HDD交換も考えましたが、なんとかならないかなーと思って、

いつものクローンマシーンを使ってクローンをかけてみることにしました。

電源を入れて耳をあてても、

HDDから異音がしなかったのもやってみようと思ったきっかけですね。

 

何度か登場しているのこマシーンですが

HDDにエラーがあっても無理矢理クローンしてくれるスグレモノです。

 

案の定、元のHDDにはエラーがありました。

それでも、クローンは正常に終了。

 

さっそく、装着して電源をいれたところ・・・。

 

 

おっ、なんか良いかんじやんけ!!

 

 

無事に起動!!

 

 

パスワードを入力してバッチリ使えるようになりましたw

 

このあと、HDDをSSDへさらにクローンして換装して、ご返却となります。

 

いやー、やってみるもんですね(笑)

でも、このクローンマシーンに助けられたことって多いんですよ。

パソコンでは認識しなくなった外付けHDDもこれで復活しましたからね。

 

ご用命ありがとうございました。