本日ご紹介するのはこちらのディスプレイ一体型のデスクトップパソコン。
『パソコンは起動するのだけど、そのあと全く応答しない』
というお悩みでした。
そこで私はまずHDDが壊れかけているのではないかとアタリを付け、
HDDの交換を提案させていただきました。
DELLの一体型のデスクトップパソコンは以前もバラしたことがありますが、
なかなか面倒くさかった思い出があります。
しかし、この筐体はそこまで面倒くさくなく・・・
下部のネジを外して、裏ぶたを剥がすと思いのほか簡単にHDDにアクセスすることができました。
ここに件のHDDが格納されています。
壊れやすくて定評のある(私の中で)シーゲート製でした。
これを強引にハードウェアクローンをして、HDDを交換していきます。
案の定、不良セクタを抱えていました。
また、OSがWindows7だったんので、Windows10にアップグレードしました。
お客さまはHPで私をご覧になってお問い合わせいただきました。
そこで、どうして私にお願いしようと思ったのかお伺いしました。
私に相談する前に、GoodWillやヤマダ電機など
いろいろなところへ相談したそうです。
しかし、ネットで検索していたら、なんだ、近所にパソコンの修理屋さんがあるじゃんと
お電話いただき、そこで、私の応対が大変良かったという事で、
私にお願いしようと思ったとおっしゃってくださいました。
いやいや、本当にありがとうございます。
恐縮でございます。
また何か不具合がありましたら、遠慮なくお問い合わせくださいまし。