福岡校区の安全は・・・ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

昨夜は、私が住んでいる福岡校区の防犯委員会の会合がありました。

 

今年度から、鍵田町の防犯委員を任される事になり、

各町内の代表が集まって、校区内の防犯活動について、

各町内の防犯委員の顔合わせも兼ねて、打ち合わせをしました。

 

 

防犯委員の主な活動内容は、

福岡小学校で開催される文化祭での啓蒙活動や、

町内のイベント(体育祭、小池神社の祭礼)の警備。

そして、最も重要なのは青色パトロールカーによる町内の巡回(青パト)です。

私が住む鍵田町では、私も所属する鍵友会というボランティア組織が、

また橋良町には、自警団がありまして、日常的に青パトを行っています。

 

犯罪を未然に防ぐといういみで、かなり重要な活動でして、

その活動の一助になれるのは、とても光栄でございます。

 

少なくとも、毎月一回は町内を巡回しますので、

見かけた際は、怖がらずに、

ご町内の安全・安心を守ってるんだと思っていただければ幸いです。