岐阜、再び。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝は、JR(名鉄)岐阜駅前の『ワシントンプラザホテル 岐阜』よりおはようございます。

どうして、こんなところで一夜を明かしたのかというと・・・

 

 

昨夜は、BNI岐阜尾張西リージョンで開催された

メンバーズフォーラムにお邪魔させていただいたからです。

 

 

というのも、ちょうど一ヶ月前に、

岐阜尾張西リージョンを統括するエグゼクティブディレクターの中澤エミさんから、

 

「以前開催した、(私がトレーナーを務めた)BNIコネクトワークショップの参加者から、

 『もう一度、BNIコネクトについて勉強会をやってくれないか』と

 リクエストがあったので、フォーラムで話してくれないか?」

 

と、なんとも嬉しいオファーをいただきまして、参上した次第でございます。

 

実は、岐阜尾張西リージョンでお話しさせていただくのは、これで2回目でございます。

前回は、メンバートラフィックライトレポートでしたかね。

故あってボウズにしていた時期なので、2年ぐらい前のことかな。

あのときは、BNIアンバサダーを務めてましたが、今はヒラのメンバーです(笑)。

それでも、そうやって聞きたいとおっしゃってくれる方がいらっしゃるのですから、

本当にありがたいこってす。

 

 

開催に当たり、中澤さんからのコミットもお伺いすることができました。

これぐらいの熱意というか、意気込みを、私のところでも(以下略)。

 

コネクト勉強会については、これまた好評だったみたいで、
フォーラムのアンケートにもその旨、ご記入いただいてました。

務めるにあたり、かつてのスライドも引っ張りだしてみましたが、

ほぼすべて刷新しました。ちょーっと古いですからね。新しいこともどしどし盛り込んで。

ただ、毎週のネットワーキング学習コーナーの拡大版みたいなノリでやりましたものですから、

ちょっとつたないところもあったのかもしれません。

でも、みなさん真剣な態度で聞いていただきましたので、私も緊張でした。

 

「貴重な、時間とお金を使って聞いていただいているのだから、

 それに見合うものを提供しなければ」

 

 

 

 

終わった後は、メンバーが運営している駅前のバー『VELIS』にお邪魔しました。

フォーラムの健闘をたたえながら。

 

 

ホテルでは、安定のお布団帝国。

ありがとうございました。