こっちも今年最初♪ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

水曜日の朝は、豊橋BNI手筒チャプターのビジネスミーティングよりおはようございます!!

 

 

倫理法人会に引き続き、BNIも、2019年最初。

私が今のビジネスを創業すると同時に入りましたから、

今年で5年目になります。

 

イチバン最初にBNIに触れたとき、

『私の代わりにメンバーが、

 私のビジネスの営業をしてくれるなんて、

  こんな楽なことはない!』

と思ったわけです。

 

その当時は、勤め人でしたので加入には至りませんでしたが、

晴れて独立して、お金(現金)がなかったのにも関わらず、

借金をもしてBNIに加入

 (BNIのマーケティングプログラムをビジネスに導入)したのでした。

そして、メンバーの皆様のご協力と、私もメンバーの為に時々放つ変態的なリファーラルによって、

家を購入するまでにビジネスを成長させることができました。

 

そして、今年はBNIのマーケティングプログラムを使って、

彼女を見つけてみたいと思います(笑)

 

 

そして、本日お伺いしたのも、BNIを通じてご紹介いただいたお客様。

 

 

多米にある美容室『FLAP』さん。

BNIメンバーの笹野将治さん(ネット販促&SNS活用@販促工房)からご紹介いただいて、

開業当初から、パソコン周りの面倒を見させていただいてます。

 

そんな開業当初から使っていたパソコンが『急に電源が落ちる』という相談をいただきました。

さっそくお伺いして、症状を確認。お預かりさせていただきましたが、

原因はだいたい目星がついていました。

『メモリが壊れている』だろうと。

 

 

なので、メモリチェックを走らせてみたら、エラーの嵐(笑)

 

やっぱりなーと思いながら・・・

 

 

メモリーを交換して修理完了です。

OSは32bitで、もともと搭載していたメモリは2GBだったので、

そこにもう1GB足して、3GBにして返却させていただきました。

 

ただ、このパソコンも年季が入っているので、

今年どこかのタイミングで新しいものにしましょうか?

とお話しをさせていただきながら。