一体型のパソコンはねぇ・・・ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

『急にパソコンが起動しなくなってしまったんですが・・・』

 

というわけで、さっそく見に行って参りました。

 

DELLのディスプレイ一体型パソコン。

電源を入れると、DELLの表示はでるんですが、

そっから先に進まない状態。

 

まず初めにメモリ悪いのか・・・と疑いまして、

とりまバラしてみないとなんとも言えません。

 

 

にしても、一体型のパソコンのメンテナンス性の低さは

なんとかなりませんかね。

 

iMacをまねているのか、メモリを交換するだけでも、

相当バラしていかないといけません。

 

 

側を外すだけでも、表にしたり、裏にしたり・・・

 

 

さらにひっくり返して、ようやく裏ぶたが外れます。

 

残念ながら、この先は写真を撮影し忘れてしまったので、

この後、どんな状態だったかをおみせすることができません(;^ω^)

 

ただ、まだちょっと大変だったとだけ言っておきますw

 

んで、肝心の起動するかどうかですが、

メモリを交換したりしても、状況は変わりませんでした。

恐らく、CPUか基盤が逝ってしまっているんだと思います。

 

幸い、HDDは生きていたので、

それを取り外して、外付けHDD化することにしました。

こうすれば、データが取りだすことができますからね。

 

そういえば、ご返却に伺ったところ、

新しいパソコンが既に用意されていました。

 

ただ、初期設定に苦労していらっしゃいましたので、

そちらのお手伝いもさせていただきました。

 

また困ったときは、遠慮なくお問い合わせくださいねw