初詣! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

今年の初詣は、一日遅れて二日に行ってきました。

 

 

まずは、氏神様である小池神社。

元日は賑やかかったそうですが、二日ともなると静かです。

氏子さん達曰く、昨年より参拝者は少ないんだとか。

有名なお社に参るのは構いませんけれども、

まずは地域を守る神様にお参りして欲しいなと思います。

地域が平和であるのも、氏神様のおかげなのですから、

もっと大事にして欲しいと思います。

 

 

そっから、いつもの五社稲荷大明神。

 

いやー、賑やかい。境内の外まで列ができていましたよ。

 

 

と思ったら、手水場の順番待ちでした。

お社には全然列はなく、手水場を無視すればすぐにでもお参りできる状態でした。

うーん、五社稲荷さんも少し考えて欲しいと思います。

毎年毎年たくさんの方が参拝来るんですから、臨時の手水場とか設けたりすれば、

もっと列が裁けるんじゃないかと思います。

 

 

今年は残念ながら、ロリィタ・ファッションではありません。

昨年からの引越でまだ体力が戻っていませんで、

ロリィタの格好をする余裕がありませんでした(;^ω^)

 

 

今年もね、より発展できるようにとしっかりお願いしてきました!

 

 

ンでもって次は、観真寺さんです。

護摩を焚てもらって、祈願をしてきました。

昨年も、これをしてもらってから一気にファイヤーした気がします(笑)

 

 

この後は、自宅でようやくお正月気分を過ごすことができました。

豪勢にひとり焼き肉ですw

 

 

その後は、好きな音楽を聴いて、夜を更かしました。

 

お疲れ様でした。