引越のために荷物を整理するんですけどね、
とかく私の部屋は荷物が多い(´;ω;`)
なので、どしどし要らないものは捨てるってのをやっていかないといけません。
いつか使えるかもーって思ってると、どんどんため込んでしまうんですよね。
こんなのとか。
どっかからもらったヤツなんですけど、バッテリーが死んでるんですよね。
それでも、どっかで使うかもしれない。
バッテリーを復活させれば・・・と思っていましたが、
結局、そのまま5年が経ってしまいました(笑)
けれども、もったいないので、お友達にあげることにしました。
これもそうですね。デジタル距離計です。
ホームシアターインストーラーの時、これで距離を測って云々
やろうと思いましたが、そんな機会は全然なかったです(笑)
これも、お友達にあげることにしました。
極めつけはこれ。
TU-KAがまだあったときカタログ。
“浜崎あゆみ”が採用されてまして、何かしら価値が出るのかしらん?
と思ってとってありました。
ただ、当の浜崎あゆみさんが今、微妙な感じなので、はてさてどうしたものか。
てか、価値はあるのかな?
他にも、集める途中で止まってしまったマンガとか、
流れで買ってみたけれど、興味を失ってしまったマンガとか、
それに伴う、グッズ、フィギュアとかもじゃんじゃん処分しました(笑)
思い切って捨てるものは捨てる。
大事なことですな。