水曜日の朝は、豊橋BNI手筒チャプターのビジネスミーティングよりおはようございます!
と言い続けて、5年かな。
私が所属する手筒チャプターは、私が加入したことに比べるとメンバーも減って
淋しい限りではありますが、それでも私は今年家を買うことができました。
こうして、自営業者としてビジネスが続けられるのも、BNIのおかげでございまして。
今のところ、辞めるつもりはありません。
なので、辞めてしまったメンバーの気持ちっては
ちょっと分からなかったりします。
出席の規定とか、リファーラルとか、ビジターとか、
厳しい、大変だとかぼやくメンバーがいらっしゃいます。
でも、ぶっちゃけ、そんなに大変ですかね?
毎週1回早起きするだけで、売上が上がるんですよ。
メンバーが『会いたい!』と願っている方を紹介すれば良いだけなんですよ。
やり方が分からなかったら、学びに行けば良いじゃないですか。
そのための機会も用意されているわけですし。
『GiversGain』
他人のために努力することによって、
めぐり巡って誰かが自分のために努力してくれる。
それも、ひとりじゃない。メンバーによって支えられるわけだから、
実現できそうもない夢や目標も達成することができる。
逆に言うと、夢や目標がなければ、BNIも続けられないのかな。
売上の先にあるもの、それが何なのかが分からなければ、
行動指針が定まらないわけで、努力もできないんでしょうか。
ちなみに、家を買うという目標は達成しましたので、
次の目標は、彼女が欲しいです(笑)