我が良き友よ | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

下駄を鳴らしてくる事はありませんでしたが、

電話を鳴らして下さいました(笑)

 

知らない電話番号だったのでね、

ホームページからなんやらからのお問い合わせかなと思ったんです。

 

そしてたら、小中の同級生でしたw

 

実は彼のお兄さんとは、BNI手筒チャプターのビジネスミーティングに

ビジターでいらっしゃたこともあり、

私が『パソコンの修理屋』を営んでいる事をご存じだったんですね。

 

その絡みで、私に電話をくださいました。

『内蔵ドライブが認識しなくなったので、一度みて欲しい』

 

やはり、全然知らないヒトよりか、

知っているヒトの方が安心できると言う事で、ご依頼下さいました。

 

私としては、かつての同級生であり、

また私の黒歴史を知っている人物なので、喜んでお伺いしました。

 

 

 

して、そのパソコン、さっそく預かったのですが、

 

 

ほこりまるけでございました。

 

 

CPUファンも

 

 

ビデオカードも

 

 

背面ファン

 

これら、全部エアーですっ飛ばしてキレイにさせていただきました。

 

 

 

 

幸い、たばこを吸う方じゃないので、ヤニでチューニングはされていませんでした。

強力なエアーを吹いて、ホコリをすっ飛ばしてやりました。

 

んで、肝心のHDDですが・・・

 


 

いつもこんな感じで、お亡くなりになっていました(´;ω;`)

それにしても、シーゲート製のHDDは本当に故障が多いような気がします。

 

HDDに入っていたデータは泣いてもらうことになりましたが、

新しい東芝製のHDDに交換しました。

 

ちなみに、これらの作業なんですけど、

お預かりから、修理、ご返却までおよそ3時間です

 

スピードが命のゆーもあねっと。

我が良き友も大変喜んでくださいました。

 

また、どっかのタイミングで飲みに行けたら良いですね。